2025年05月24日

私のせい?なのかなぁ...。

先週、私の精神科の受診の時に調子が悪いという話しを主人がしていて「落ち込む時がある」って先生に話したのですが、

先生が甲状腺が腫れてたりしても、そういう症状が出たりすると仰っていて、


血液検査もしたりするという話しをされて、あと抗うつ薬で3分の2の人は、症状が良くなってるとも仰っていて、

主人「(受診するか)考えてみます」と言うてたのですが…


今朝「病院行って来る」と。「初診は、IDがないからオンラインで予約は出来ないので病院に来て予約取ってね」と言われてたので、

予約を取って、、一旦、家に戻って来るのかなぁ〜と思ってたけど、


そのまま診ていただけたみたいで昼前に帰って来ました。

薬、処方されたのか?されてないのか?どんな話しをしたのか何も聞いてないです。というか聞けないです。


ナゼかというと主人が調子が悪いの、もしかして私のせいだったりする?って思うと聞けなくて…

最初は、双極性障害II型という診断でしたが、その約半年後に境界性パーソナリティ障害という診断名に変わりました。



境界性パーソナリティ障害という診断になる前くらいから主人に物凄く執着するようになって、

元々、男子がイヤがる重めなヤキモチ焼きだと自覚はあったけど、それがまさかの病気(境界性パーソナリティ障害)だとは思わず、、



主人の会社の女子社員ホントかどうか分からんけど主人は「みんなオバサン」言うてるけど業務連絡以外、主人に話しかけないでくれ!と勝手に敵対視してます。

こんな風に思ってるもんだから飲み会に行かれるの物凄く嫌で、


それ分かってる主人は、行ってないです。けど前に言われたことあるけど、

主人の勤めてる会社あんまり飲み会ないけど、


その数少ない飲み会に参加しないから何だアイツみたくなってると主人に言われたことあって、

けど私がメンヘラ発動させるから飲み会行くの、もう諦めたと言うてはいたけど…



あと出勤時間遅いので大体、帰って来るの9時前くらいだけど、

それ過ぎると浮気云々を疑ってとかではないんだけどソワソワしてきて、


遅くなりそうな時(9時過ぎそうな時)は、私がメンヘラ発動させるの分かってるから、

すぐ『トラブルでまだ会社にいる』とか遅くなる理由をLINEしてくれて、


そう言ってるんだから大人しく待ってればいいのに、いつもと違くなると何で?何で?ってパニックまではならんけどザワザワしてきて、

お腹が痛くなる始末。


トラブル言うてるのにとは、頭では分かってるのに…

どうしてもメンヘラ発動させてしまいます。



ココのところ家で仕事する事もないし9時過ぎに帰らないといけなくなる事もないみたいだけど、

主人にとっては、私がメンヘラ発動させるから9時までに帰らないといけない。というのがストレスになってるのかなぁ...。


「行きたいとは思わないけど」とは言うてたけど付き合いもあるから飲み会に行けないのもストレスで主人の不調になってるのかなぁ...。

けど、もしそうだとしても今の私は、何時に帰って来ても大丈夫!飲み会行っても大丈夫!って言えないです。


申し訳ないとは思うけど、やっぱり飲み会に行ってほしくないし、

何時に帰って来ても平気とはなれなくて…



すぐに死にたくなる極端な思考も治ってないけど、

メンヘラなところも、まだまだ治りそうにないです。



聞いてないので私が原因と決まった訳ではないけど、もしそうだとしたら申し訳ないと心の底から思うけど、

(今は、まだ)どうにも出来んし…


私が原因じゃなければいいけど、違ったらいいけど… 気になるけど、やっぱり聞けないです。

多分だけど私が聞かなければ自分からどうだったとか主人、言わないと思う。




こんな訳分からん病気になった私を見捨てずに傍で支えてくれるのは、ほんとに感謝してるけど優しいし、

ただその反面、口の悪さは相変わらずでケンカになるのイヤだから(ケンカするのめんどくさいし、また死にたくなるのイヤだから)スルーしてます。


そうやってる私だって、しんどいのよ?お互い様じゃない?と開き直る訳じゃないけど、そう思ったりもして。

けど、もし私が原因なら私の方がレベチで悪いよなぁ...。




ただ… 私も何かあった時、先生に話すとめちゃくちゃスッキリするのですが、

何を話したのか分からんけど先生に話しを聞いてもらったからなのか?主人がスッキリして帰って来たのが救いです。(スッキリしてると思うのは、言動でなんとなくだけど分かる)



いつまでも若くありたいと思う反面さすがに、

ばあちゃんになったらヤキモチ焼いたりしないよねぇ...と思うと、


メンヘラ発動させる自分が大っ嫌いなので、

早く、ばあちゃんになりたいって思います。



ずっとメンヘラ気質だったのか?というと、そうではなくて主人と付き合うまでは、過去4人と付き合ったのですが、主人とは約4年付き合って1番長いです。

他の人と付き合ったのが1年ちょっととか1年弱とか短かったからか?メンヘラ発動させることは、なかったんだけどなぁ...。



主人の原因であるにせよ、ないにせよ、、

すぐにメンヘラ発動させる自分がほんと嫌なので、


出来ることなら、

今すぐにでも治せたら良いのになぁ...。



posted by まあちゃんママ at 14:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)