グルチャに返信しないでスルーしてる事とか、
また稼働し始めたグルチャを未読スルーしてる事を突っ込まれたら、なんて言おう…。
既読スルー、未読スルーしてるのも朝早くからクソほどくだらん事でトークしてるアンタ方(義母と義姉)と絡みたくないからよ!なんて当たり前だけど言えんし…。
何て言い訳しようかなぁ〜。
明日の義母からの電話が憂鬱でしかない。
一緒に文句を言ってほしい訳じゃなくて、
ただ聞いてほしいだけなんだけど主人に義母と義姉の愚痴を言うたとて、
主人マザコンとかではないけど、
私の味方になってくれないのは、言わなくても分かる。
まだ娘が赤ちゃんの頃、義母がアポなしで夕方ウチに来てたけど、
いや家に居たけどさぁアポとってから来てくれやい!って思ったのと、
娘が泣いて抱っこして泣き止まなかった時、義母に「母親が抱いてるのに何で泣き止まないんだろうねぇ」って言われて、
アドバイス的なことを言うてくれるんじゃなくて泣いてる子をあやしてる親に、そういうこと言うか?っていうねぇ。(呆れ)
3人子育てしてきたんだから自分だって(義母)あやしても泣き止まなくて手を焼いた事あるだろうに、
泣き止まなくて、一生懸命あやしてる人に対してナゼそんなこと言うかなぁ⋯。
あと私3ヶ月くらいしか母乳が出なかったのですが義母に「私なんて止まらないくらい出たわよ」って言われ。
そんなの個人差じゃねえか!って思ったのと、
てかさぁ私だって好きでミルクにしてる訳じゃねえのよ?夜中ギャン泣きされた時、
母乳だったら、どんなに良かったことか…。ってしんどかったのに、、
大変だった時に言われたそういうこと、一生忘れないよねぇ。
今でも昨日のことのように覚えてるから。
義姉は、義姉で昔から空気読まないウザい人で、
私が妊娠中に頻繁に義姉が「○○行こう」って誘ってくるのしんどくて、
ほんとさぁ、一緒に文句を言ってほしかった訳じゃなくて、
ただ聞いてほしかっただけなのに…
主人に義母や義姉とのこと愚痴ったら「心配してるんだよ」「良かれと思って言ってるんだよ」って言葉で片付けられて、
なんなら愚痴る私が悪いみたくなってんの、すんごいイヤだったから、
今、義母と義姉に思ってること主人に言うたとて、
「仲良くしろよ」って、なんなら私が怒られるの目に見えてるから言えない…。
まぁ言わないけど。ほんとさぁ「大変だなぁ〜。そんなの適当に返しとけばいいよ」くらい言ってもらえたら…
少しは、救われるんだけどね。
私が個人的に思うんだけど、こういうのって旦那さんが「仲良くしろよ」って奥さんに言うより、
「そうなんだぁそんなことがあったんだ大変だったね」みたく同調してくれる方が、
話して(少しは)スッキリすると思うし、
○○(旦那さん)は、私の味方でいてくれるから、頑張ろう!って思えると思うんだけどなぁ〜。
聞いてほしいだけなのに「仲良くしろ」とかウチの主人みたいな言い方されたら余計に、
義母や義姉の事がストレスになって、
仲良くやっていかなきゃ!って思うより、
より嫌い度が増すと思う。
来週、訪問看護だから看護師さんに、たくさん話しを聞いてもらおう。
誰にも、この事(義母と義姉)言えないから誰かに聞いてもらいたくて訪問看護が待ち遠しい🥺
【関連する記事】