2024年07月23日

どうしようもこうしようもないんだけど...

今朝スマホ見たら、

お義母さん、お義理姉さん、義理妹ちゃん、私、娘とのグルチャと、



あとお義母さん、お義理姉さんから個チャでLINEの通知があって、

何事?って見たら⋯


お義理姉さんから、お義理姉さんのお母さんが亡くなったというLINEだったのですが、

同じ内容のLINEをお義理姉さんグルチャにもしていて、


いやLINEのグルだけでよくない?個チャにLINE必要か?って思ったのと、

あと超絶に意味不なのが、お義母さんがお義理姉さんがグルチャに送ったLINEを、


ナゼか私に転送してきていて多分いや絶対に義理妹ちゃんにも転送してると思うけど、

ナゼ転送してんの?もうワケわからん⋯。



ちなみにお義理姉さんは、主人のお兄さんの奥さんなのですが、

仲悪いとかじゃなくて会う機会がなくて、


義理妹ちゃんちもそうだと思うのですが、

ウチも、お義理姉さんのお母さんと会ったの1回だけで、


お義理姉さんのお兄さんが何年か前に亡くなった時にお葬式に行った時にお会いして、

それ以来会ってないけど、


ケド⋯

お義理姉さんから、あんまり面識ないけど参列お願いします。


みたくあったのでお葬式行かない訳にもで、、

てか普通?面識ほぼないんだったら亡くなったというお知らせだけするのでは?


で、こちらから香典送るって形じゃないのかなぁ

って思うのだけど⋯


てかお義理姉さんのお兄さんのお葬式にも参列したけど、

お兄さんなんて会った事1回もなくて、


ケド⋯

その時も面識ないけど参列して下さい。ってお義理姉さんからLINEきて、


行かない訳にもなので参列したけど、

亡くなったお兄さんに会うのが初めましてで⋯



斎場がお義理姉さんのお兄さんと同じみたいで、

埼玉になるみたいなのですが、


こちら千葉よりの東京。

斎場の場所が埼玉というてもなかなかに遠くて、


どうしようもなにも参列するようにとLINEあったので、

行かない訳にもなので行かなきゃなのですが、


誰にも言えんけど⋯ 香典送るだけじゃダメなの?

面識あるとか今まで付き合いあるならともかく何で参列できそうだったらとかじゃなくて、


参列するように。って強制なの?普通、強制する?

参列できないって選択肢ナシ⋯。何でお義理姉さんが一方的に参列できるって勝手に決めちゃうんだろう⋯。



お義理姉さん悪い人ではないけど今回の事に限らず、

こうやって、一方的なところや勝手なところとか、すんごい苦手。



そもそもほぼ面識ないのにこういう場合って、

行かなきゃいけないの?ってほんと思う。


しかも斎場クソ遠いし朝しんどいのに早く行かなきゃだし、

知らん人がいっぱいいる所に行くの⋯


コミュ障の私にはキツいし、

あ〜どうしよう...ってなってクソデカため息が止まらない。



posted by まあちゃんママ at 11:17| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)