2023年08月14日

田舎への帰省

今日のコーデ


浮腫み散らかしてる身体に優しい…

マキシ丈ノースリワンピ😉


IMG_9975.jpeg




お盆ですが主人の実家は、

お正月は親戚の集まりあるけどお盆はなくて、



ウチの田舎の帰省も今年もナシです。

てかもう父と母が生きてる間は…



帰省しなくて良い。

というか帰省したくないって思ってます。



親不孝だと思われるかもですが、

実際そうなんですが…


最後に帰省したのが娘が6年生の時で、

それ以来帰省してません。



最後帰省して2年後くらいに病気発症して、

最初は双極性障害II型と診断されて、


その半年後くらいに、

境界性パーソナリティ障害と診断されました。



病気になる前も母の事は嫌いだったけど、

病気の要因が虐待って事が分かってから更に嫌いになりました。



母が死ぬまで会う事は、

もうないと思います。会いたくないし。



父の事は嫌いじゃないけど…

高校生の時の反抗期の時に父の事も嫌いになって、


嫌いではないけどそのまま大人になったみたい感じなので、

父は姉や妹と違って私にはとっつきにくいだろうなぁ…って思います。



父は姉や妹の誕生日には電話してるけど、

私にはかけてきません。


最初私だけ電話ないの知った時はショックだったけど…

もう慣れて何とも思わなくなりました。



姉は頼りになるお姉ちゃん。妹は可愛い末娘。

これももう慣れたけど私は要らない存在。



いっそのこと私の事は死んだ者。

居ない者として思ってくれた方が気が楽です。



私は、、

今の生活を大切に生きていこうと思います。



田舎に帰省したいとは1ミリも思わんけど、

帰省しなくてじいちゃんばあちゃん伯父の眠ってるお墓に、


ずっとお線香あげられてないのが申し訳なく思います。

ごめんね。じいちゃん、ばあちゃん、おじちゃん。



posted by まあちゃんママ at 12:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)