2023年08月01日

昨夜の事

昨夜メンヘラ発動させながら主人の帰宅を待ってたら、

10時半位に娘が帰って来て、


娘が夕飯食べ終わって部屋に行って一時してから、

主人が帰って来たのですが、


最初は、そわそわしながら待ってたものの、

『終わった』って主人がLINEしてくれてるのに、



遅いじゃ!!遅すぎるんじゃ!!

ってイライラしてきて、


すこぶる不機嫌モードで仕事から疲れて帰って来た主人を…

出迎えてしまいました🌀




主人のお風呂上がりに、

私「何の打ち合わせ?」聞いても分からんくせに聞いてしまう…。



病気になった当初は怒りの沸点めっちゃ低くてて、

すぐにブチ切れてたけど…


今は、こういう時ってどうすれば良い?

っていろんな選択肢を出して考えられるようになったけど、


メンヘラ発動させてる時は気持ちのコントロール

出来なくなってしまいます💦



メンヘラ発動させる嫁に免疫ついてる主人。

こういう時は怒らずにめんどくさがらずに、ちゃんと分かりやすく説明してくれます。



プロジェクトなんちゃらっていう打ち合わせ。

聞いてもやっぱり結果のイマイチよく分からんかった😓




主人「てかお前会社に電話しただろ?」

私「してないし!!」キレながらウソついて。



イライラしてたので、

私「私は何も悪くないし。いつも笑ってスルーしてるけどダディ(主人)の口の悪さ全然直んないのガマンしてる交通事故の事だってコッチはケガしてるのに大丈夫か?の心配の言葉一つもなく当たり屋って言われるの我慢してるしダディの方が毎日悪いから私のこと怒んないで!!」


ってキレながら…

泣く。


情緒よ…。😑



主人、怒ってはなかったのですが…。

泣いて、ちとスッキリしたので←



主人に「仲直りする!!」

私が、一方的にキレてケンカはしてないのですが💦


ワレワレの仲直りの方法は、

握手。



握手して2回目の洗濯終わるまで主人にベッタリくっついてました。

イライラしてキレながら泣いて最後甘えるっていう、


情緒が忙しい…。




メンヘラってどうやったら治せるんだろう…。

いつだったかの受診の時に、


受診の何日か前にメンヘラ発動させてもうたので、

先生にその事を話して、


私「メンヘラ気質な自分が大嫌いです」って言うたら、

先生が「気質はそんなすぐには治らないよ。今の自分を受け入れて良いんだよ」って仰って。



「いつまでもそんなんじゃダメだよ」

くらい言われるかなぁ…って思ってたので意外でした。



あと先生が「無理くり変わろうとしなくて良いんだよ」とも仰って下さって、

きっと変わらなきゃダメって言われてたら…


『じゃあどうやって変われば良いのよ?無理なんですけど!!』

って思ってたと思うので、


無理に変わらなくて良いんだ。って安心?したけど、

ケド…



メンヘラな自分が大大大大大嫌いです。

ケド…


病気なりたての私なら起動修正するまで、

何日もかかったけど、


いつだったかのメンヘラ発動させた時もだったけど、

数十分で起動修正できるようになった事はマシになったと思います。




てか主人は私が家電から会社に電話かけてきたって思ってるのですが、

家電からだとバレちゃうって思ってスマホから電話して。



スマホの通話履歴を削除して、

証拠隠滅したけど…


絶対私だってバレてると思う😛



posted by まあちゃんママ at 10:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)