2023年01月02日

お正月2日目の朝もイライラ

主人…

夜中めっちゃ咳していて目を覚ました嫁です。


せっかくベッドで寝れたのにまさかの…

寝不足😑



主人は、起きてリビングへ。

私は、2度寝というものを習得したものの、


1度目を覚ますと小刻みな睡眠になるし、

ある程度したら寝れんくなります🌀



寝れんけど…

まだ寝室でゴロンチョしてます。



夜中、咳が治まって寝た主人見たら、

マスクしてたけど…。



ノド痛くて咳してって風邪?って思って、

目を覚ました主人にそうやって言ったら…


「コロナの後遺症なんだよ」と。

いやでもよ昨夜ノド痛い言うとるのに、


マスクもしないでって、

決して気持ちの良いものではない。



コロナったくせに、

御託を並べる主人に…



私「ダディ(主人)の看病でめっっちゃ疲れてるの!免疫力落ちて病気になりやすいと思う。こっちの身にもなって!」

って言うて黙らせたった嫁です😗




土日祝アホ量食べるから、

平日は、消費しなきゃって思考になってるから、


動くの苦にはならなくて、

けど決して身体がダルくないワケではなくて、



嫁だから看病だってやるのは当たり前だけど、

看病だってほんっっとしんどかったのに、


何かしてくれとは思わないけど、

私からしてみたら、


こっちも病気の身で看病してたんだから、

もちっと有難み感じてくれても良いのでは?

ってすんごい思う。



隔離中も隔離明けも「ありがとう」とは言ってくれたけど、

夫よ…  その感謝の気持ちどこいった?



あー言えばこー言う主人にイライラするけど、

せっかくのお正月休み楽しく過ごしたいので、


気持ちの切り替え苦手だけど気持ち、

切り替えたいと思います。



主人がリビング行く時に私「ダディ〜」

主人「なに?」
  

私「ばーか」

ってレベル小学生の嫁です😂



posted by まあちゃんママ at 11:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)