家族全員なやらないと意味ないって聞いて、
毎年、
インフルの予防接種も家族全員やってます😉
私が子供の頃って、
インフルも日本脳炎の予防接種も学校でやってたけどなぁ〜。
って、
時代😜
いつから、
任意になったんだろう❔❔❔
娘が幼稚園入園前から、
病院連れて行って接種してました。
15歳だったかなぁ❔
それまで子供は2回接種しないといけなくて、
2回目の接種は、
2週間空けてから🚨
時期も時期(風邪ひきやすい)なだけに、
2週間空けてる間に、
風邪ひいたりすると接種出来なくなっちゃうから、
風邪ひいちゃったら、
治ってから連れて行ってたけど…
なるだけ早く接種済ませておきたいっていうのもあって、
2週間の間に風邪ひかせないようにって、
体調管理なかなかに大変でした💦
もはや『あるある』だけど…
幼稚園や学校の集団生活だと、
どうしても風邪とか、
病気とかもらってきがちだったので、
インフル2回目接種しないといけない期間って、
なかなかに大変でした💧
しかもインフルって何でか分からんけど、
一律じゃなくて🌀
高い所だと6000円とかあるみたいで。
(ママ友談)
目ん玉飛び出る金額にびっくり😶
ワレワレは、主人の勤めてる会社の、
保険組合で毎年2000円で接種してます😉
てか何で、
一律じゃないんだろーう😐
病院の先生に冗談とかではなくて、
「今年は痛くないよ」とか言われる時あるけど、
いや毎年しっかりちょー
痛い😇
【関連する記事】