週イチの訪問看護でした。
トリプタノール服用ナシになったけど、
特に変わりなく、
ケド…
前ほど酷い立ちくらみはなくなった事や、
以前、
酷かった天気悪い時の頭痛(低気圧性偏頭痛)も、
今のトコロそこまで頻繁にじゃなくなった事などを、
話しました。
あっあと、
時間、間違えてただけだけど…
主人が普段通りの時間に帰って来なくて、
パニくった事を話しました。
先生が(メンヘラ気質なの)無理に変わろうとしなくて良いって、
前々回の診察の時に仰って下さったけど…
今の自分(主人に執着してる)は、
大嫌いなので…
『亭主元気で留守が良い』ってスタンスに、
早くなりたいって思ってる事も話しました。
帰り早くねっ?何でテレワークなの?家に居るの?マジか😒
くらい思えるようになりたい…。
焦っちゃいけないんだけど…
早いトコロ。
看護師さんが「旦那さんも理解してくれてるし先生もそのように仰っているなら今は、焦らずに。でもこういう事(パニくる)が増えたり不安が強くなったりとかするようだったらその時は、一緒に対策を考えましょう」って仰って下さいました。
そう言っていただけたので、
心強いです😌
てか、
ものすんごい訪問看護の時に腹減ってたので…
腹、
鳴りまくりー😛
腹の音、
看護師さん聞こえてたかなぁ〜。
だーいぶ…
はずっ😜
そして今日の血圧
座位も立位も88
先週よりも10も低い😳
今日の血圧…
死んどった👼
にしても…
部屋、寒っ👐
【関連する記事】