2022年07月07日

訪問看護

今日は、

週イチの訪問看護でした😇



ビブレッソ、

4錠服用になったけど…




以前みたく、

約4時間弱睡眠や5時間弱睡眠よりか遥かにマシなものの、


たま〜っに7時間、寝れる時もあるけど、

ほぼ約6時間~6時間半睡眠な事と、


まだまだ様子見です⚠️





あと、

朝、ベッドから立ち上がると、




今も、

フラつきあるので、すぐに血圧を上げる薬を服用してる事をお話ししたら、




寝てる時ずっと横になってて起きると、

血圧、低くなるみたいです。




なので、

すきっ腹でも「すぐに血圧上げる薬を服用するの良い事だと思いますよ」って仰ってました😊





娘との事も聞かれて、

今も、まだたまに不機嫌にされる事はあるけど、




疲れてる時や忙しいかったりすると娘に限らず、

不機嫌になったりイライラするので、




18歳。

まだまだ親を煩わしく思うお年頃でもある。




それは、私も経験してきた事なので、

娘の気持ち分からなくないので、




不機嫌な時は、

必要最低限の事しか話さない。




あと、

不機嫌オーラ醸し出してる娘を見てると、

イライラの伝染。



私もイライラしてくるので、

不機嫌オーラ醸し出してる時は、




娘を視界に入れないようにするって事を、

今も続けてるって事をお話したら、




「娘さんの事も上手く対処されていて、偉いですよ」って、

仰ってもらえました😆




褒めてもらえて嬉しいBBA  

DaYo😁





あとは、

土曜日めちゃクソにイラついた主人の話しを、

聞いてもらいました。




主人の同席してない所で主人の事を話して、

口の悪さが直るワケではないけど…




ケド…

やっぱり声に出して話しを聞いてもらうってのが、

ホントめっっちゃスッキリしますっ。




今日も、

無事にデトックス出来ましたっ  ∠( ̄^ ̄)







今日の血圧


77DF5CB5-A9EE-4A2A-A4DA-6B5A9D1F124A.jpeg


1番下の、

座位  90




いつもの事ながら…

ひっっく😳




そしてナゼか地味に上がった立位  92

もはや誤差❔


下がるよりか良いけどー 😇





何度も書いてますが、

朝のダルさ普段のダルさ血圧が低いのも原因なので…




ほんと、

もちっと上がらんもんかと😩




ワイの血圧…

無駄に低い血圧をキープとっります😜




キープらんで、

良いのにぃーーーっ😛😛😛







はぁ〜

ほんと、めっちゃスッキリ出来て良かったぁ😄


訪問看護師様々ですっ♡♡♡



posted by まあちゃんママ at 15:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)