2021年12月19日

昨日の、主治医のアドバイス

昨日の診察での、主治医のアドバイス。



「ずっとこの性格だったんでしょ。そんなすぐには、変わらないよ」って仰って。


からの、


「5年、10年だよ」って。


えっ?😲


「直接、旦那さんに、言ってみれば?」って、言われたけど…


「言い返されるのが、嫌で」と、話しました。
 (言い返されて揉めて揉めたら、確実に寝込む。そしてもれなく、死にたくなるから)





私が、主人が直してくれないなら、


「主人ぶち殺して、私も死んで娘も連れていくと思ってるくらい、追い詰められいます」って話したら、


先生が「悲しいねぇ〜」って。


私だって…そんな事、したくない。


ただ、3人仲良く暮らしていきたいだけなのに…。






先生が「そんな、無理心中やるくらいなら、離れてみれば?」と。


いやいやいやいや、そうじゃない!!


私…主人のめっちゃ口の悪いところ、無駄にせっかちで、もれなく私せかされる。からの、めっちゃ気が短い所、


あとお店とかで移動してほしいなら、口で「そっち行って」とか言えばいいのに、


手で、まるで猫や犬をしっしって追い払う様にする所とか、


ほんっと、どうにかして!!思うけど、


私、主人の事…恨んでないし、嫌いでもないです。


なんなら、てか好き!!大好き!!です。


先生に「私、主人の事好きです。大好きです」言いました。


いい歳こいて、何を人様の前で…主人の事を好き言うとるのよ、私…


状態。


先生「そうなの?」って。


もはや、矛盾してる私の発言に、苦笑い。


笑うしなかない、先生。


主治医を苦笑いさせとる、患者の私…。





ちなみに…ブログの事、話していません。というか、すっかり忘れてたよ…。


主人が「読んでほしいブログに、印付けとけ」言うてるって事。


てか、


今回ブログに印付けてる事、主人に話していません。


主人が、印付けたブログ読んで、ネガティブ発言出たら、寝込まないでいる自信がなかったので…。
 





ほんと…今、大事な時期の受験生の娘の頑張りを、水の泡にしたくない。からの足を引っ張る事もしたくないので、





寝込まないように、必死なんです…私。


posted by まあちゃんママ at 11:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)