2021年10月28日

違った😲

たまに、マンション周りのお掃除に来てる、大家の可愛えぇおばあちゃん。



田舎から、送られてきた食いきれねぇさつまいもと柿、お裾分けしようと思っていて。

 
ママ友いるけど、みんな仕事してるし、芋🍠と柿、取りに来てもらうのも、申し訳なくて…。


なので、娘の友達とかにも、お裾分けしています😅







おばあちゃんめっちゃ感じの良い方で、こんな可愛らしいばあちゃんに、私もなりたい憧れのおばあちゃん😊


シーツ干す前に、干す所を拭いてたら、下でお掃除してる、おばあちゃん発見👀


なので、さつまいもと柿を急いで袋に入れて待ってく事に💨


誰じゃ?思われるとなので、自己紹介して(〇〇号室をお借りしてる、〇〇ですって😅) 


「大家さんですよね」って、一応お聞きしたら、まさかの違った😲


大家さん今、体調悪くておばあちゃん、大家さんのお友達で、変わりにお掃除に来てるとの事でした。


マジか ( ̄□ ̄;)
 

でも、大家さんかと思ってたおばあちゃん、マンションのお掃除、


いくら頼まれたからといっても、ご年配で大変なのに、夏の暑い日でも黙々とお掃除されてるの、何回か見てるので、


からの会うと、いつも感じ良く話しかけて下さって、このおばちゃんでも貰って頂くの良いかも思たけど、


大家さんち近いので「持って行きますよ」って仰って下さって。お渡しする事に。





ずーーーっと、大家さんかと思ってたよ。


でも、確かに以前は…だいぶ前になるけど、おじいちゃんが、お掃除にいらしていて、


おばあちゃん、奥さんかと思ってた。


『The  いろんなたくさんの、勘違い💦』


ケド…


ずっと大家さんだと思っておばあちゃん、やっぱり感じ良くて、可愛えぇおばあちゃんでした😍


そんな、ばあちゃんに私もなりたい。







ちなみに、コレ抱えて行ったよ。私😅


IMG_20211028_102458.jpg


へへっ ( ̄▽ ̄;)


posted by まあちゃんママ at 10:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)