2021年10月05日

前回の受診の時に、私の朝起きてからの『超絶絶不調』


というか、寝て起きると『超絶絶不調』に、なってしまうので、


その原因を探る為に、先生に「就寝前の薬を、1種類ずつ抜いてみてくれる」という、ご指導?ご指示?があったので、









1週間じゃ、あまり変化ないだろうなぁ〜と思って、

まずは…2週間『ビプレッソ』を、抜いてみたのですが、

IMG_20211005_122626.jpg
 

この子(ビプレッソ)じゃねぇなぁ〜っな、結果に😭
 







で、今度は…『トリプタノール』を、抜いてみる事にしたのですが、

IMG_20211005_122642.jpg


『ビプレッソ』抜いたままで『トリプタノール』抜いても、良いのかなぁ〜と思って、


この前の『訪問看護』の時に、看護師サンに伺ったところ『ビプレッソ』は、戻して『トリプタノール』抜いてみた方が、と仰っていたのですが、


聞いといて💧なんですが…


薬は、院内処方なので、薬剤師サンにも聞いた方が、良いかなぁ〜と思って、


昨日、電話しようと思ってたのに、すっかり忘れてしまっていて…


今日、電話して聞いてみたところ『ビプレッソ』は、抜いたままで『トリプタノール』を、抜いてみても良いとの事でした。


『トリプタノール』2錠服用してるので、まずは…1錠減らしてみて下さい、と仰っていたので、


今日からまずは、1週間1錠抜いてみて、その後2錠抜いてみようかと。





以前にも書きましたが、減薬が仮に出来ても『超絶絶不調』の原因が分からないと、あんま…喜べねっ。


『超絶絶不調』の原因が『うつ、ど低血圧』原因だったらと思うと、気が重いです…。


薬が、原因であってぇ〜











まじでぇ〜。


posted by まあちゃんママ at 12:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)