2021年10月01日

『都民の日』

こちら、東京は…



10月1日は、毎年『都民の日』ってやつで、大学は分かりませんが、


幼稚園~高校まで、休みの日です。






私…毎年この『都民の日』になると、思い出す💭


娘が、まだ幼稚園生の頃、園バスで通わせてたのですが『都民の日』休みなのに、その事すっかり忘れてしまっていて、


運動会前は、毎日体育着登園だったので、体育着に着替えさせて、園バス来る所で待ってたら…


だーーーっれも来なくて。あれ?なんで?あっ!今日『都民の日』で、休みだったぁーーーって、かなり経ってから気付いて…


娘に「ごめんねぇ〜今日、幼稚園お休みだった」って、娘の手をとって家に、帰宅🏠


娘、一人っ子なので幼稚園には、たくさんの友達や優しい先生が居るので、幼稚園大好きなのに、行けないと分かったら、泣いちゃって…。


娘、号泣💧


悪く事、しちまったなぁって…。


母、反省 (´๑•_•๑)





次の日、同じ園バスで通わせてたママ達に「都民の日の事、忘れて体育着に着がえさせて待ってた」って話したら、みんな大ウケ😂「〇〇ちゃんママ(私)ウケる」って😅


だよねぇ😂😂😂😂😂





10月1日『都民の日』毎年、その事を思い出す、母サンの私。

( ̄▽ ̄;)


posted by まあちゃんママ at 11:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)