2021年09月26日

泣きそ💧

主人が『ハヤシライス』作ってくれましたぁ😊



IMG_20210926_195719.jpg



食べる前に、私プチ爆発。


うん?


あれは?プチ爆発?と言っていいのやら…。


些細な事で、イラッとしてしまって、主人にキレてしまいました…。
 








やっぱり、話しを聞いてもらうのって、話すのって、大切だなぁ〜と改めて思いました。


話しを聞いてもらうのが、話す事が1番スッキリします。


ケド…


それは、ウチの場合…


出来ねっ。


何個か前のブログにも書きましたが、ほんっと何も娘の事を一緒に、ディスてほしい訳じゃないんですけどねぇ…。


ただ…何にもしてねぇのに当たられるの、ほんっとしんどいから、その気持ちを聞いてほしいだけなんだけど、


主人に話したら、文句を言われるの目に見えてる。これも、何個か前のブログにも書きましたが文句言われ、なんなら寝込む事になる。


それは…避けたいから、我慢して言わない。


ブログに書くといくらか、イラッ💢としたの軽減されるけど…


やはりの、話しを聞いてもらうのが1番。


訪問看護の時に、もはや病気関係なくねっ?状態だけど、娘の愚痴を聞いていただいてます。


いや、娘は私のメンタルをかき乱すから、病気…全く関係なくもないか。






仲直りしました。主人と。娘にも、普通に話しかけています。


ケド…


主人に、普通に話しを聞いてもらった訳ではなく、キレながら話しました。なので、自己嫌悪に陥っております。


あぁ〜


何で、言っちまったんだろうって…。言うつもりじゃなかったのにって。後悔。


しかも、冷静に話してないから、言えば言う程、腹が立ってきて。(娘の事)







娘は、自分だけが大変だと、何か勘違いしてね?お前!!状態。


大変なのは、みんな一緒なのに…。


ほんっと、八つ当たりしないと受験勉強出来ないなら、受験なんて辞めちまえ!!💢って思います!!


ちと、甘いと思います。我が娘。


お前だけが、大変だと思うな!!💢







自己嫌悪にも陥ってるけど…怒りもあり、


怒り狂ってブログってるから、携帯ぶっ壊れちまいそう。






てか、ほんっと当たられる、身にもなれ!!💢


物凄く、精神的に疲れます。






話しを聞いてもらいたいけど…毎日、訪問看護師サンに、聞いてもらえる訳じゃないし、


平日、疲れて帰って来る主人に話すのは、申し訳ないし…


かといって、土日休みの日に話したところで、被りまくりですみません💦何個か前のブログにも書きましたが、


なんなら、あーだのこーだの言われて、寝込む事に、なりかねないし。






もう、どうすれば良いのやら…。


疲れたぁ…。


受験まで、まだまだあるのに、もう母ギブだよ。
 





話しを聞いてくれるだけで、ぜんっぜん違うんだけどなぁ〜。


主人は、娘に話しとくって言ってたけど、そうじゃないんだなぁ…。


ただ、話しを聞いてもらいたい。(黙って)


分かってもらえないのが、辛いです。


泣きそ💧


posted by まあちゃんママ at 22:03| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)