2021年09月03日

睡眠💤問題

最初に、



あれ?寝れねっ。毎日、寝れるまでに1時間、酷いと2時間とか…。


ググったら『入眠障害』の症状に、ガッツリ当てはまる😑








受診の時に、先生に話したら、この『デエビゴ』2錠を処方されて、

どれくらいだったか、忘れちまいましたが💦

IMG_20210903_100318.jpg


薬有りきではあるものの、すぐ改善されて。


ストンと寝れる様になったと、喜んでいたのも束の間…


今度は、朝早く目が覚めるという症状が出てきて…またまたググったら『早朝覚醒』の症状に、これもガッツリ当てはまる😑


今度は、今は服用してないので名前、忘れちゃったのですが、青と白のハーフandハーフになってるカプセル(アバウトな説明で、すみません💧)を処方されて。


これが、ビックリな程に、ちっとも効きやしない。


その間に…


オプションで『中途覚醒』も追加された、私の身体。


青と白の、ハーフandハーフのカプセルの薬は、却下されて。








今度は、この薬『ドラール錠』1錠を、処方されて。

IMG_20210903_100329.jpg





IMG_20210903_100342.jpg


この『ドラール錠』どれくらい経ってからか、覚えてないのですが、服用し始めてかなり経つので。


それまで、夜ストンと寝れて朝目が覚めるまで2回、多いと3回トイレ行きたくなって、目が覚めて(毎日)


えっ😲私って、頻尿?


えっ😲今度は、オプションで頻尿も追加?


先生に話したら「量が少ないから、眠りが浅いから目が覚めるだね」と。


で『ドラール錠』を服用する様になってから、朝までぶっ通しで寝れる事が、徐々に増えていって、


今は、ほぼトイレで起きる事は、なくなりました。


ほぼ、朝までぶっ通しで寝れる様に。


butだがしかし…


早い、


とにかく早い、


目が覚めるの。


ぶっ通しで寝れるという、メリットが出来たものの、


早い、


とにかく早い、私のお目覚め…。


お弁当の用意ない時は、5時。稀に6時(この稀、ほんっとに、稀)ほぼ5時前後。


そして、約5時間睡眠という、スタイルになって。


モチのロン、この睡眠時間で、寝足りる訳…


ぜんっぜん、足りんよ状態に。






前回の受診で『デエビゴ』1錠追加になって、3錠服用になって…明日で2週間になりますが、


今のところ…悲しい事に、なーーーっんも変わらねっ。


何時に寝ようと、早く目が覚めちまうの、変わらねっな、状態です😭






昨日の『訪問看護』で、看護師サンがおっしゃっていたのですが「効果が出るのに、時間のかかる薬もあるから、もう少し様子をみてみても」と。


効果…


出るといいなぁ〜。


なる早で。




















まじでぇ…。



posted by まあちゃんママ at 10:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)