先に、主人が行って私が玄関出たら、主人が「マスク持ってきて」と。
マジか ( ̄□ ̄;)
私、サンダル履いちゃったし、止めるタイプのやつなので、脱ぐのめんどくさくて、
留守番してる、娘まあちゃんに「パパのマスク取って」って言ったら、まあちゃん「何処にあるか、分からない」と言うので、
「パパのクローゼットの、靴下入ってる中にあるから」って言ったら、
持ってきてくれたので「ありがとう」って、言う前に「自分で取れよ」って😑
ゔーーーーーっ!!
車で待ってた主人に「ダディのせいで、まあちゃんに、文句言われたじゃん!」って私、ご立腹😤
ケド…
『ジェーソン』で、この神✨プライスの250gも、入ってるのに¥399のトリートメントに、怒りは何処かへ。
ケド…
まあちゃんの語尾に、いつも腹が立つ。
「うるさい」も「うるせぇ」
今日の場合も「自分で取ればいいじゃん」も「自分で取れよ」
言い方1つで、かなり違いますよね。
私のこういう時の、イライラ解消法は、ブログに書く。(ケド…車に乗って下向いてると、酔っちゃう、私)ブログに書けず、
あとは『訪問看護』の時に、看護師サンに愚痴を聞いていただく。
で、、、
1番の解消法は、看護師サンに話しを聞いていただく。でも、当たり前だけど、毎日来て下さる訳ではないし、イラッ💢とした時に言えない。
ブログを書くと、看護師サンに話す以外に何か対処法は、ないか?
ひらめいちゃいました💡
今日、まあちゃんにフルグラ買ってきてと、頼まれてたけど、敢えての買わない。
これ、ペナルティーにしようかと。
何かを買わないだけではなく、この前みたく「セミがいるから来て」と言われても、行かない。主人が行ったけど。
「〇〇しないからねぇ」と言うと、あーだのこーだの言われるの、めんどくさいから、
何も言わず、ペナルティーを与える。
それにしようとする前に、主人に「フルグラ買わない」と言ったら「良いんじゃん」って言われて、
あっ!これ良きかもって💡
めっちゃ、心の中で、ざーまー😈
もはや、これ何度も書いてますが、
『絶賛 思春期、多感な時期、私にだけ反抗』
この時期のまあちゃんに、何を言ってもどうせ聞かない、無理。
ケド…
このままでは、私のメンタルに支障をきたす。
ならば、大人げないと、思われるかもですが、
・ペナルティーを与える。(娘には、言わないで)密かに、ペナルティーを与える😁
・訪問看護師サンに、話しを聞いていただく。
・ブログに書く。
・娘のトリセツ。
とりあえず、これでやっていこうかと💨
『臨機応変』まだまだ、これも苦手とする事ですが、
今の『絶賛 思春期、多感な時期、私にだけ反抗』な娘に、この案で対応していきたいと思います。
今日の私、なかなか、冴えとります😁
(👍 ̄▽ ̄)👍