2021年06月02日

でも、スルー

今に、始まった事じゃないのですが、





昨日、娘まあちゃんお風呂から上がって、ドライヤーの音しなくなったので、


「ご飯、準備していいの?」って聞いたら、私の方は見ず、


頭をコクリと下げる、まあちゃん。


私…


これされるの『イラッ💢』と、するんですよねぇ〜。


『おい!口があるだろうが。口で返事をせい!』
(ダダ漏れしそうになった、私の心の声です)






まあちゃんの夕飯準備しながら、注意しようと思ったけど…


今のこの時期(The  絶賛、思春期、多感な時期)に、注意しても逆効果かなぁと思い💭


なんなら、私のイライラ度が増し増しに、なってしまう。


それは、回避したい。


私のメンタルに、支障をきたすので『イラッ💢』とするけどでも、スルー。


なので、こういう時は…自分の高校時代の反抗期を、思い出す様にしてます。







もはや、まあちゃんより激しかったです。私の反抗期。


母からは、もうその時は虐待されてなかったけど、子供の頃にされた虐待、忘れる消えるはずもなく、


自分が、反抗出来る様になってから、めっちゃ激しく母に、当たってました。


父の事は、嫌いではなかったけど、思春期反抗期の時は、物凄く父が嫌いになって。


父と口を聞かない事も、多々。


ご飯の時もあからさまに、ぶっちょうずらして、食べてました。






なので、まあちゃんの事で『イラッ💢』とした時は、そういう事を思い出して、


なんなら私の方が、反抗期激しかったんだしと、思い。


でも、そういうまあちゃんの態度(返事は、せず頭をコクリと下げるの)腹は、立つにはたちますけどねぇ💦


ケド…


一生、続く訳ではないし、何処の大学行くとか、まだガッツリ決めてない様ですが、


遠い大学だと、一人暮らし始めたりするかもなので。






今、一緒に居られる生活を、大事にしないといけないなぁとは、

Screenshot_20210531-212657-ab08d.jpg


家に居られると、早く塾へ行っとくれ〜と思ってしまう…


考えてる事と、実際の思ってる事が、全くをもって矛盾しまくりな、勝手な母サンの私です。

( ̄▽ ̄;)















思春期女子、めんどくせぇ〜。




posted by まあちゃんママ at 11:18| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)