2021年04月26日

明日は、訪問看護です

病院に行ったら、受診の時の事を話さないと、いけないのですが、



訪問看護で、褒められた事を主人が、「マニュアルだ」と言う事に対して先生は、


「ご主人は、口が悪い。なら、自分の心にしまっておけばいい。褒められたんだって事を」っておっしゃったのは、覚えてるのですが、







ちゃんと話さなきゃとか、私の気持ちをちゃんと伝えなければという、プレッシャー?みたいなものを感じてしまい…


ど緊張して、他の事を先生がなんとアドバイスして下さったり、話されたのか全くをもって…


覚えていないという、私💦


ど、どうしよう💧


思い出せん、ですのよぉ…。







仕方ないので、ありのままを話そうかと。


ど緊張し過ぎて、先生がおっしゃった事を、忘れてしまったと…。


ドン引き、されちゃうかなぁ〜。









でも、しょうがない!


『ありの〜ままの〜すがたみせるのよ〜』


みーたーいーなー。

( ̄▽ ̄;)




posted by まあちゃんママ at 18:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)