2021年04月07日

昨夜の私と今日の私と娘

娘まあちゃんの受験勉強あると、



どうしても、私のベッドIN12時前後に、なってしまいます。


何度も書いてますが…自分に言い聞かせる、為になのかい?状態💦


勉強だから、仕方ないのですが…








明日から、お弁当の用意が始まるので、ちと不安です。


でも、私だけじゃないんですよねぇ。


お弁当の用意するのに、早起きするのは。


そう自分に言い聞かせて、頑張りたいと思います。








今日の私は、月~水まで夜中に目覚める事もなく、明け方のトイレで起きて、すぐ寝れています。


安定のアラーム前に起きる、超絶絶不調は変わらずですが…


でもこのスタイル、まだマシなんです。


3時や4時に起きて、寝れなくなるって事はないので。


これ、お弁当の用意始まってからも、このマシなスタイルが、変わらないといいのですが…


これも、ちと不安💦









娘まあちゃん、家勉で集中して出来ない、困った女子。


携帯ロフトベッドに置いていても、この前見たら、ロフトベッドに上がる階段で、携帯見てるという…ねぇ意味ないじゃん状態😑


自分でも、それは自覚症状があるみたいで、


主人も私も何も言ってないのに、塾が休みの日でも塾の自習室や、図書館で勉強してます。


で、帰ってから家勉してます。


母としては、家で勉強してくれたら、お風呂にも先に入らせて、


洗濯出来るし、そうすれば私の就寝時間も、遅くならないんだけどなぁ〜。


これも、一生続く訳ではないんのだからと、自分に言い聞かせております。









今日も、超絶絶不調で起きたものの、緩やか〜に、少しずつではありましたが、低空飛行にもっていけました。









明日からが、基本スタイルになるので、無理せず、


寝込みてぇなぁ〜現実逃避すると、ガッツリ寝れるしって、起きるのしんどい私の頭をそう過ぎりましたが、


昨日も書きましたが…主人は仕事、娘は受験勉強頑張ってるのだから、


私も程々に、程々でいい!ハードルを下げて、クリアさせていこうと、ネガティブの塊の私が、珍しくポジティブに考えて、そう思っております。









安定の気力も体力もゼロなので…


魔法でもかけてもらって、気力体力フルパワーに、してもらいたいもんだよ…。












病気なる前の、元の私に戻りてぇ…。




posted by まあちゃんママ at 10:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)