2021年03月17日

安定の…

主人を見送ってから、掃除をしてるのですが、



安定の『永遠の別れかよ?』状態の、見送りを繰りひろげております。


踊り場まで主人と一緒に外に出て、「行ってらっしゃ〜い」 「お仕事、頑張ってねぇ〜」「バイバ〜イ」って言って。


今も、「バイバイ」言えるメンタルじゃないし、寂しいけど…そう言ってます。


以前「行ってらっしゃい」と、踊り場から下に出てきた主人に言ったら、近隣の目を気にして、
 

主人に「声は出すな」と言われたので、今は手を振るだけにしてます💧


主人の行く時間帯は、人通りも少ないので私は、人の目など気になりませんが😅


なんなら、人通り多くても私は、別に気になりませんが、


テヘヘッ。


主人が何回か私の方を見てくれるので、その度に手を振ってます。


途中、角を曲がるのですが、見えなくなるまで見てます。


夫婦じゃければ、もはやストーカー状態の、私😅







あと、主人のフル出勤になって、


とにかく、くっ付いていたい私は、主人が着替える時も、ペターと背中にくっ付いて、もはや着替えにくい主人。


何かの話してる時に、それされてるの「我慢してる」と言われて、ヤバいこれ先生にチクられる、案件だ😐


私は先生に手を叩いて、「凄いじゃん」って言ってもらえるのが嬉しくて、


チクられたら、褒めてもらえねぇ…。


なので、今は…というかだいぶ経ちますが、主人が着替える時に、


もはや、付き人か?状態で、主人の着替えのアシスタントを、務めておりますっ!


シャツ着る時は、広げて手を通すだけにして、ベルト渡したりスーツのジャケットも広げて、手を通すだけでいい様にしたり、


マフラー渡して、コートもひろげて手を通すだけで、いい様にしています。


ガッツリ、付き人さんです😅


これで、チクられる『案件』消せた😊


イェイ


(👍 ̄▽ ̄)👍




posted by まあちゃんママ at 19:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)