2021年02月09日

『入眠障害』『中途覚醒』『早朝覚醒』

病気になって『睡眠障害』に、すぐになった訳ではなくて…





ほんと、いつからだっけ?


『記憶にございません』状態の私です💧





『入眠障害』は、薬ありきではありますが、

IMG_20210209_095159.jpg

克服?薬ありきだから…克服とは言わないか。でも、サクッと改善され。






手強き『中途覚醒』と『早朝覚醒』は、なかなか改善されず…


この『中途覚醒』は、私の中では1番厄介😑


この前、10何回か寝ては起きを、繰り返した時は、発狂しそうになりました。





もはや、トラウマです💧

IMG_20210209_110517.jpg





『早朝覚醒』も、なかなか手強く…。

IMG_20210209_095106.jpg





この薬(何度もupしてますが💦)

Screenshot_20210209-100529.jpg

この子のおかげで、ストンと寝れてはいるのですが、


残念ながらの持続性は、なくて…。ストンと寝れるのは、良いのですが…朝早く目が覚めるからか?


あれ?さっき寝たばっかじゃん。えっ!もう朝?


これ、いつも😑


朝の超絶なダルさがまっているので、もはや寝るの怖いです…。





夜、、、


今は、調子マシなのになぁと思いつつ、いつもベッドINしとります。



そして、、、


朝には、ガッツリと超絶絶不調に変貌を、毎日…遂げております。


『中途覚醒』より、かなりマシではありますが『早朝覚醒』よ…
 

目覚めるの、早過ぎですから😑






主人は、6時間くらい寝れればいい人で、私は、どれだけでも寝てたい人間。


病気になる前は、たしか8時間~9時間くらいは、寝てました。


その事を、前々回の訪問看護で、看護師サンに話したら、「ロングスリーパーには、辛いねぇ」って、おっしゃってました。

IMG_20210209_101155.jpg

そんな私が、病んでる私が…


現在、、、


平均睡眠時間、4時間半~5時間くらい。


もはや、じーごーくー😑
 





『早朝覚醒』も、なかなかな辛さですが『中途覚醒』は、2度とこないで頼むから。


もはや、誰に頼めば良いのやら?


先生?


1錠追加になった薬に、希望を託してます。


でも、効果が出てくるの2、3週間後。


2、3週間後って…


長っ😑


じーごーくー。











フゥ…


ガッツリと、寝てぇなぁ〜。



posted by まあちゃんママ at 10:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)