私は、きっとガツンと言って、ほしかったのだと思います…
洗っておいて、と言っておいた食器を、そのままにしてた事を。
それなのに、ガツンと言わなかった主人に、腹が立ったのだと思います。
まだ、娘が幼稚園入る前、公園で遊ぼせてる時にママ友に「2人で叱るのは、良くないと何かで聞いたんだぁ」って教えてもらって。
確かに。
なので、今も2人で責める様な事は、していません。
が…
主人は、ほんとに優しいんです。それを上回る、口の悪さではありますが。
なので、一人娘にはガツンと、言えないのかなぁ?
私なら、言ってた事をやってなかったら、ガツンと叱ると思います。
土曜日の様な場合、ガツンと叱るのが正解だったのでしょうか?
それとも、主人の様にするのが、正解だったのでしょうか?
もはや、正解が分からない…。
子育てというのは、子どもが幾つになっても、難しいですね💧