2021年02月04日

☆どちらが正解?

土曜日、主人が診察の後、「ガツンと言わないと」と、言ってたので、






私は、きっとガツンと言って、ほしかったのだと思います…


洗っておいて、と言っておいた食器を、そのままにしてた事を。


それなのに、ガツンと言わなかった主人に、腹が立ったのだと思います。







まだ、娘が幼稚園入る前、公園で遊ぼせてる時にママ友に「2人で叱るのは、良くないと何かで聞いたんだぁ」って教えてもらって。


確かに。


なので、今も2人で責める様な事は、していません。


が…
 

主人は、ほんとに優しいんです。それを上回る、口の悪さではありますが。


なので、一人娘にはガツンと、言えないのかなぁ?


私なら、言ってた事をやってなかったら、ガツンと叱ると思います。 


土曜日の様な場合、ガツンと叱るのが正解だったのでしょうか?


それとも、主人の様にするのが、正解だったのでしょうか?


もはや、正解が分からない…。







子育てというのは、子どもが幾つになっても、難しいですね💧



posted by まあちゃんママ at 16:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)