2020年10月30日

☆また、、、

お昼食べて、今度は食器洗いながら病院で話す事を、練習。






そして、

また、、、

泣く、私。

出てくる鼻水をすすりながら泣く、私。

号泣、大号泣。



なぜに、こんなに泣くかねぇ😐

情緒不安定か!状態の私。





主人に話が長いと言われるので、洗い物を終わらせて、

時間を計って、みる事に。

約5分位で、話せました。

泣きながらも。



あとは、泣かないで話せる睡眠の事も、話します。

これは、2分くらいでサクッと話せそうです。







きっと病院でも泣くな、私。

泣いてもいいから…

ほんとなら泣かないでサクッと話す方が、好ましいのは、よく分かってますが、

患者は、私だけじゃないので。

ケド…

出てくるもの(涙)は、しょうがない。

泣いてもいいから、ちゃんと先生に話そうと。

当たり前だけど、治療なので。

また、後で練習します。





鼻水かみすぎて、鼻カッピカピ…。








我が娘まあちゃんの部屋を、朝掃除機かけようと入ったら、

まただ😑



まあちゃんの、「やっぱこれ着るのやーめた」ポイッて置いたなって想像がつく、

まあちゃんに、着るの却下されたジャージ。

IMG_20201030_110006.jpg

これ見て、「着るのやーめた」って言ってるまあちゃんの声が、聞こえてくるわ!と思った母。



着ないのは、まあちゃんの勝手だけどファスナー開けっぱだしさぁ、なぜに畳んでおけないのかい?



将来、まあちゃんが1人暮らしとかする様になったら、って思うと。

まあちゃんのお部屋、、、

もはや『汚部屋』に住む事になりそうな、片付け出来ない女子、我が家の娘。






母サンは、心配だよ!

posted by まあちゃんママ at 13:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)