2020年10月21日

思ってたのと違うよ…全然。

腰の爆弾(腰痛)と、共に帰って来ました。




腰が痛いのもだけど、首もげるかと思った。

アブネェ…。






先にカラーで、、、

その間ブログったりLINEしたり、雑誌見てたりして、






カラーが終わり、シャンプーしてもらい乾いた髪の色を見て私、唖然😑

な、な、何この色。

私「今のカラーよりワントーン明るく」って言ったのですが…。

以前したカラー暗すぎて、でも色抜けて最初よりか明るくなってはいたけど、

そのカラーより、ワントーン明るく…

想像してた、カラーと違う😑

ちょいちょい美容師サン、私の髪の毛ブリーチした?状態の髪の色。

今までが暗いカラーだったから、見慣れなくて明るく見えるだけ?

それとも、やっぱり明るすぎ?

自問自答。






美容師サンって、チャラくないですか?

見た目。

『The  偏見』

チャラいから、この明るすぎる髪色が普通に見えて、

明るすぎなの、分からんのかなぁ?

『The  偏見』

美容師サン「こんなカラーで、いかがでしょう?」

私の心の声『もうワントーン、落ち着いたカラーにやり直して下さいって言ったら、やり直してくれるのかい?』

なわけ、

ないよねぇ…。

私「大丈夫です」とポツリ

言いました。

そういうしかなくねぇ?状態だよね、普通。

シャンプーしてる時に「かゆい所ありませんか?」って聞かれて、

あっても、「ありません」って言うのと同じで。






こんな感じです。

IMG_20201021_141929.jpg

写真で見ると、そうでもないけど、

実際はこれよりかなり、

か、な、り、明るい…

OMG状態です。

これで、色抜けてきたら…

どえらい事になるよ…。

ワントーン明るくなんて、余計な事を言わなきゃよかったぁ。

『The  後悔』






前回は、暗すぎるカラー。

今回は、明るすぎるカラー。

伝えるの、ムッズ。






これ見せるの、忘れてました。

Screenshot_20201021-111034.jpg

この、「プリンになってない所の、カラーにして下さい」って言うつもりだったの。

うん?

こうやって見ると、そんなに今回のカラーとあんまり変わらない?

ケド…

実際のカラーは、やっぱり明るすぎる。

やっぱり、

OMG!






私の髪の毛を、どえらいカラーにしてくれた美容師サン、

「スタンプ溜まったから、次1000円引きになります」言うてた。






髪が伸びてきたら、激しめなプリン頭になる事、間違いない。

今度は、早めに美容室行って、このカラー変えてもらおう💨💨

でもその頃には、髪の色に慣れちゃってたりして。





今…前のが暗い色すぎて、激しめな明るいカラーの頭に慣れなくて、

洗面所に行って手を洗う時、鏡見る度に激しめ明るめカラーの色に、

ビビる😑

posted by まあちゃんママ at 15:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)