2020年10月18日

これからの寒い時期…

昨日は、寝たの12時前。



日曜日は、次の日お弁当の用意があるので、私は主人より先に寝ますが、

土曜日は、主人と一緒の時間に寝てます💤



普段主人が寝るのは、1時~2時くらいで8時半起き。







一緒の時間に寝れる日は、腕を組んで寝てます。

テヘヘッ😅


なんなら毎日、そうやって寝たい。

でも、平日は私の寝る時間が早いし、主人は仕事あるので、それは出来なくて…。

ケド…

一緒の時間に、毎日寝てぇなぁ…。







昨日は、1回も目が覚める事なく、朝まで寝れましたが、

今日は、明け方トイレに行きたくなり、目が覚めました。



分かってはいたけど、昨日1回も目が覚めずに寝れたのは、たまたまだって…。

かなりな、ミラクルって事。

ケド…

やっぱり1度も目が覚める事なく、朝を迎えたいです。

毎日じゃなくていい、せめて週3くらい。







以前にも書きましたが、すみません朝っぱらから、

ほんっとなんで、この量でトイレ行きたくなるのって量の尿意で、目が覚めるのです。

そしていつも、トイレでため息…。

なぜこの量で、尿意を感じて目を覚ますよ…

私は…状態😑



ちゃんと寝れないの、睡眠障害が大きく占めては、いるのですが…。







冬の寒さより、暑い夏の方が耐えられるっていう私、

これからの寒い時期での、トイレに起きるの+朝のお弁当の用意…

今まで以上の、地獄。

おかずが早く冷めてくれるのは、いいんですけどねぇ…。



夜中トイレに行きたくなり、目が覚めるは、(ひどいと明け方も)

無駄に、早く目が覚めるは、

睡眠不足だは、

ど低血圧で、朝は特に辛いはで、

おかずが早く冷めて、早くお弁当詰めの作業が出来る事以外、

ほんと、地獄でしかない😑






あ〜

寒いの、嫌いだし苦手です…。

posted by まあちゃんママ at 09:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)