2020年09月19日

主治医と登山

眠かったので…




アイス食べて、

始動💨

部屋干ししてた洗濯物を眠気まなこ、白目むきながら洗濯物をしまいました。

あと、連休中に洗おうと思ってた娘まあちゃんの制服のスカートをドライコースで洗う準備💨

いつもの様に、ドライコースのゆる〜い洗い方で汚れ落ちてるか信用してない私は、ただ今『エマール』入れて浸し中。






まだ眠かったので、もう1本アイスを食べる私。

本日、3本目な〜り〜😅

そりゃ、体脂肪…

減らないよね、な私😑







先週の診察で、デプロメールという薬の処方が無くなったものの(減薬できて嬉しいケド…)

病気になった当初、朝起きると物凄い不安に襲われるという症状があったのですが、

デプロメール+メイラックスという薬で、すぐにその症状は無くなったのですが、

IMG_20200919_160344.jpg

by   meiji
(meiji サンお菓子だけじゃないのね作ってるの)

IMG_20200919_160552.jpg

デプロメールの処方が無くなってまた、不安に襲われる症状が出たらどうしようと思ってたのですが、

服用しなくなって約1週間が経ちますが、不安に襲われる症状は出る事なく、過ごせています。

そもそも先生、分かってるからそんな風(また不安に襲われる)になる様な治療をする訳ないですよねぇ。

約4年お付き合いいただいてる先生を信じて、『登山』をしよう⤴︎︎︎︎︎

以前にもupしましたが、主治医が勧めてくれた『境界性パーソナリティ障害は治る』という本の中にあった、

治療は『登山』

IMG_20200919_162337.jpg

一緒に病気を治してくれ様としてくれてる、先生を信じて😊

IMG_20200919_162406.jpg

治療に、専念します。

これで、頓服の服用しなくて寝られれば…

薬の減薬マイナス1個ってなるのになぁ〜。

頓服あるので、減薬になったケド……

プラマイ、ゼ~ロ~😑

でも先生に前、「焦ちゃダメ」って言われたしねぇ、あと訪問看護師サンにも。

焦らずに…

『治療に専念』します。

posted by まあちゃんママ at 16:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)