私 「いいけど、じゃ先に話して」と。
あとで、ヘコむ事を言われるとメンタル立て直すの大変なので。
主人、先生に話して、
私、即反論!
「いつもは、テレワークなのにどうして行くのかって理由(安心材料)がほしい」と。
それを聞く事で、不安ゼロではないケド…何も手が付かないなんて事なく、過ごせてると。
先生 「前よりは、いいんじゃない」と。
私の心の声 (ですよねぇ)
あと、私の行ってらっしゃい激しめな事も、話しました。自己申告。
先生に「どう激しいの?」って聞かれて、
いつもの永遠の別れか?っていう様な行ってらしゃいしてる事を話したら、
先生、笑ってました。
ですよねぇ💦
あと、私は以前より『イライラ』する事が少なくなってきたのに『イラッ』を飲み込めなくなってきたのと、短気になってきた事を話しました。
お店で持ってた荷物ぶん投げようかと思った事や、車のドア蹴っ飛ばした事も正直に話しました。
車のドア蹴っ飛ばして謝ってるのに、主人が許してくれなくて 「もう死にたい」と言った事とかも。
先生 「今ここに、死にたいっていう人が居たらどう思う?」って聞かれて、
私 「ヤバい人?死にたいんだなぁと思ってるんだと思います」と、先生に。
先生 「あーそう思うか。怒って死にたい、死んでやる!と思ったんじゃない?」
確かに…
許してくれなかった主人に、怒って言ったかも。
先生 「死ぬと言う言葉じゃなくて他の言葉にしてみれば?」とアドバイスされました。
これも確かに。
家に帰って、また寝込むの始まったよって主人に思われるのが悔しくて、主人に謝って仲直りした事も話したら、
先生 「それは、偉い」と。
抗うつ薬の処方が、無くなりました。
ケド…
頓服の処方があるのでプラマイ…
ゼ~ロ~😑
睡眠障害は、こういう病気だとなりやすい、傾向にあると。
ですよねぇ…。
今日、電話での診察にするか病院でか迷ったケド…
病院での診察にして、良かったです。
そうそう、
あと、先生に主人の短気な事を話したら「お互い様だね」と言われて、
それな
みたい😅
先生に話をたくさん聞いてもらえて、アドバイスもしてもらえて、褒めてももらえて嬉しかったしあと、スッキリ、スカッとしました。
ケド…
つ、か、れ、た😑
【関連する記事】