2020年09月08日

そういえば、

そういえば、


まあちゃんのボジティブ思考は、昔からだったなぁ。

昨日、バイト終わりのまあちゃんを迎えに行った主人とまあちゃんを待ってる間、

今まで撮った写真を観てたら懐かしい写真が。

まあちゃん、中2と中3の頃の写真。


テニスの試合にて。

ユニホーム…卓球選手みたい。

このユニホームも、クソ高かった。

現在、行方不明😑

IMG_20200907_225942.jpg

顔ガッツリ写ってるので、消そうとしたら私の雑感が半端ない状態になってしまった写真

IMG_20200907_231303.jpg

手前のが、まあちゃん。

男の人は、顧問の先生。


そして、これは中3の時の高校説明会に行った時の写真。

この頃は、メガネ女子でしたが高校生になって、コンタクトデビュー⤴︎︎︎︎︎

Screenshot_20200907-230307.jpg

パパと仲良しなまあちゃん、それを盗撮する私。

Screenshot_20200907-230427.jpg

高校のパンフレットに、釘付けなまあちゃん

Screenshot_20200907-230448.jpg

中学校は、セーラー服だったので、ブレザーに憧れてたまあちゃん。


ほんの数年前の写真だケド…

懐かしいなぁと思いながら、

アンド

バイトの迎えに行った主人と、あとまあちゃん帰ってくるの遅せぇなぁと思いながら、

写真、観てました。


月日が経つのは早い。

だってもう高2。

あっという間に3年生。

あっという間に受験。

私の病気も、

あっという間に治ればいいのになぁ…。


1年くらいで治る人もいれば、何十年もかかる人もいて、

これって、

何の違いなんだろう?

謎…。

posted by まあちゃんママ at 10:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)