2020年08月18日

私の情緒の問題?

私には、これといった趣味がなく…


ブログ初めて3年うん?4年?くらい経ちます。

訪問看護の看護師サンにガス抜きの方法聞いたら、私がブログやってますって話になって、それがいいガス抜きになってるのでは?っておっしゃっていただいて、

あーそうかもなぁって私も思い。

イライラした時なんか特に、ブログ物凄い速さで(イライラしてる時のみですが)書いてます。

で、

書くと少しいや、かなりかも、スッーとして。

イライラしてない時でも、

お気付きでしょうか?

私のブログの更新の頻度、

増えてます😅

ほぼ引きこもりな生活ですが、自分でも毎日よく書く事、ぽんぽん出てくるなぁって。

でも、この前…危うくやっちまうトコロでした😓

お店なのに人も居るのに、持ってた買い物した中身入りのエコバックぶん投げてしまうトコロでした…。

(危ない危ないというタイトルに内容は書いてあるので良かったら見て下さい😅)

あれ?私ガス溜まってきてるのだろうか?

でも、頻繁に更新してるブログ書くの楽しくなっちゃってるし、イライラした事を書くとスッーとしてるのに。

なぜだ?

私のその時の、情緒の問題?

ガス抜き…

ブログ書く以外の対策を考えてみましたが、これもしょっちゅう書いてますが、

私の普段使わない腐れかけの脳みそでは、いい案が出てこず…。

なぜに、たまにプチって頭の中の導火線が切れてしまうのだろう?

やはり、

やっぱり、

私の情緒の問題?

ほんと、メンタル疾患って

奥が深い。。。

この表現でいいのかなぁ…。

上手く表現出来ませんが、

要するに…

ムズって

やつですね…。

posted by まあちゃんママ at 17:29| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)