(その内容は、危ない危ないというタイトルで昨日、書いてるので良かった読んでみて下さい😅)
昨日キレてたら…
私、こうなってたなぁきっといや、絶対。
主治医に勧めていただいた『境界性パーソナリティ障害は治せる』という本の中の内容です⬆
何日か前のブログに本の写真upしてます。
なんてタイトルにupしたか…
忘れてしまいました💦
昨日、キレそうだったケド…
キレなくてほっんと良かった。
我に、かえってそう思う私です。
でも、( ✧Д✧) カッてなっちゃうと、なかなか止められないんだなぁ…。
でも、前よりかは感情のコントロールが出来る様にはなったものの、
カッとなって『ごくん』と飲み込める時と、飲み込めない時があるのです…。
なんなんだろ?その違い…。
その時の、メンタルとかなのかなぁ?
今週は訪問看護なく、来週なんだよなぁ…。
来週、看護師サンに聞いてみます。
梅雨明け後の、私のミッション💨
今日は、娘まあちゃんのシーツと抱き枕カバーを、洗いました。
今のマンションに引っ越す時に、まあちゃんのロフトベッド付きの机セット買ったのですが、
エアコン付けても、冷たい空気って下にいっちゃうから、夏場暑いよねぇって事でヒンヤリシーツ買ったのですが、
7月の長雨で、まあちゃん使ってる普通のシーツをなかなか洗ってしまえずで、
洗ってしまってからヒンヤリシーツ出そうと思っていて、
デカいシーツ置き場もないし、使ったシーツ洗濯しないで置いておくのが、自称潔癖の私には出来なくて、
コインランドリー行くのもめんどくて…。
やっと、今日ヒンヤリシーツに変えました。
残りのミッションは、タオルケットです。
てか、汗かくからシーツもこまめに洗わないといけないし、
私は、寒がりなので冬より暑くても夏の方が好きです。
ケド…夏ってすぐ乾いてはくれるものの洗い物が多くなっちゃうから、それはそれでめんどくさいなぁ…。
あと、今日は各部屋の掃除+洗面所の掃除しました。
忙しそうにしてるから、仕事行っちゃうのかと不安でしたが、
今日も主人テレワークで、
主人が居なかったらメンタルだだ下がりになって、きっと出来なかっただろうな私。
主人居ると、仕事頑張ってる姿みたり低空飛行ではあるケド…
私も頑張らなきゃって思えて、めんどくさい事もやれてます。
主人が居るか居ないかで、左右される私のメンタルって…
一体😑