2020年07月31日

PTSD

東日本大震災の年、娘まあちゃんはたしか小学1年生か2年生で、


私、地震があった時は家に居て、いつもの様にすぐ止むかなと思っていたら、なかなか揺れが止まらず、

そしたら、まあちゃん泣きながら 「私、死んじゃうの?」 って帰って来て、

ちょうどお友達とバイバイした後に、地震きたみたいで、その後も何度も余震がくる度に怯えてテーブルの下に隠れて。

それからというもの、地震に凄く敏感に異常に反応する様になり、少しの揺れでも尋常じゃないくらい怖がるので、

高学年になってからもそんな感じだったので、揺れにビビっちゃうのは分かるけど 「学校で何のために避難訓練あると思うの?」 って 「そういう風に慌ててたら、良くないでしょ」 って言った事があり…。

まあちゃん高校2年生なのですが、今でも地震を凄く怖がります。

以前、夜中に地震あった時にまあちゃん自分の部屋から 「パパ、パパ」 と主人を呼んで、

主人が 「大丈夫だよ」 と言っても呼んでるので、主人起きてまあちゃんの所に行く前にトイレ行っちゃって。

そしたらまあちゃん待ちきれず、猛ダッシュで私達の寝室に来てベットに入り込んできて、揺れがおさまった後も 「怖いからここで寝る」 って、3人で川の字になって寝ました。

こちら、東京も結構な頻度で震度3くらいの地震があるのですが、

主人のお母さんと義姉サンと義妹チャンと私とまあちゃんでグルチャやってるのですが、

(ウチの田舎の両親は、ガラケーなのでLINEは出来ないので)

まだ起きてる時に地震あった時、まあちゃんがグルチャに『怖い怖い』ってLINEするので、

お義母さんが『○○チャン大丈夫よ』ってLINEしてくれたものの、怖がりすぎるまあちゃんに、

(○○チャンは、まあちゃんの名前です)

私の個チャにお義母さんから『○○チャン凄く怖がってるケド…何か怖い体験でもしたの?』ってLINEがきて、心配かけてもと思い『怖がりなんです』とLINEしたのですが…

以前テレビで津波の映像が流れた時、目を覆っていて、

まあちゃん…もしかしてPTSDなのかなと思い。

病院で診断された訳ではないので、まだ分かりませんが…

以前、私も異常なまあちゃんの地震への怖がり方にググって調べたらPTSDぽいなと。

このまま、地震ある度に怖い思いさせても可哀想なので、病院で観てもらおうかと思ってるのですが、

コロナの感染者が、増えてきてるので今、病院に連れていくのは抵抗があるので、

私の病院の受診の時に (今は電話での診察にしてるのですが、コロナの感染が心配なので) まあちゃん気にするといけないので、

家にまあちゃん居ない時に、先生に聞いてみようと思ってるところです。

東日本大震災の時に、いつもの地震だなぁと軽く思わないで迎えに行ってあげてたら…

また違ったのかな?と思うと…

まあちゃんに可哀想な事をしてしまったなと思い…。



昨日の地震速報。


Screenshot_20200730-210816.jpg

結果、揺れは無かったのですが、この時は学校にまあちゃん行ってる時でしたが、

家に帰ってから地震の事、みんなの携帯の緊急地震速報の警告音が時差で鳴って、凄かったって言っていて、

学校では友達も居るので、平然を装っていたみたいですが一時、手の震えが止まらなかったって話してました。

やっぱりPTSDなのかな…。

治療みたいのあるのかな…。

私の主治医に聞いてみたいと思ってます。

posted by まあちゃんママ at 13:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)