2020年07月22日

明日からの4連休は

コロナの影響で、約3ヶ月の休校となってしまい、


授業が遅れてしまっている事もあり、日曜日以外は、娘まあちゃん達の高校は平常授業です。

平常授業=お弁当の用意

あとお弁当のノルマ3日間 😑

お弁当に汁物系入れてないのに、何故かなぜだか?お弁当箱入れのバックに入れている保冷剤をいつもベトつかせて帰って来るまあちゃん。

まあちゃん家でも、ちゃちゃとしか手洗わないから学校でもそうやってるからかな?

という訳で、自称潔癖の私ベタついた保冷剤も毎日洗ってるのですが、

保冷剤洗ったら、食器入れるカゴに一緒に入れて寝る前に冷凍庫に入れてるのですが、

昨日、冷凍庫に保冷剤入れるのすっかり忘れてしまっていて、

冷凍庫の中で眠っていたケーキ屋サンで入れてもらった保冷剤と、1個じゃ不安なので朝起きて気付いて大慌てで冷凍庫に入れた、いつもお弁当箱入れのバックに入れてる保冷剤2つも (まだ固まってなかったものの無いよりかはと思い) 入れました。

教室は、冷房付けてるとは言ってましたが、

やらかしてしまいました😭

うっかりしてました。

気をつけよ。

ケーキ屋サンで入れてもらった保冷剤が無かったらピンチなトコロでした😓

これからもっと熱くなるし、ほんと気をつけなきゃ。

反省💦

昨日今日と夜パタリと寝れないせいか?

頭ぼーっとしちゃってます…。

保冷剤3つも入ってて、ビビったかなぁ?まあちゃん😅



只今、この子で

IMG_20200721_163713.jpg

洗濯槽お掃除中。

やろうやろうと思っていて、すっかり忘れて洗濯槽の掃除やってなかったら、洗濯物に洗濯槽内の汚れが付着する様に 😑

昨日、夕方買い物ついでに買って、

朝、起きて水溜めて洗濯槽クリーナー入れて6時間くらいに浸け置きして、洗濯機回してるトコロです。

マメにやらなきゃダメですねぇ…。

またまた反省💦

posted by まあちゃんママ at 16:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)