2020年07月04日

精神疾患って

今日、買い物から帰ってから買った物しまう時、牛乳なども買ったのですがそれの水滴が着いてたので乾いてからしまおうと思って、

主人に「後でしまうから置いといていいよ」 って言って、

私は、ブログに載せる写真撮ったりブログ書いてたりしたら、ずっと座ってやってたので持病の腰痛が痛くなり 「あー疲れた」 って言ったら、

主人 「遊んでただけじゃねぇか」 って。

はぁ?

私 「日記(ブログ)書くのは、先生も訪問看護の看護士サンもいいって言ってたもん!」

って言ったら、

主人、片付けてからやれと。

自分は、本とか脱いだものとか、そこら辺にぽいって置いてるくせに、それ片してるの私なんですケド…

それに、後で片付けるから置いといていいって言ったのに!

体の怪我とかだったら、どこまで治ったって目で見て分かってもらえるケド…

精神疾患は、見た目じゃ何処まで治ってるかは分からない…。

よく、うつの人はぐったりしてなきゃ怠けてると思われるって聞くケド…

ほんとそうだと思いました。

写真撮ってるからって、ブログ書いてるからって病気治った訳じゃねぇし😡

苦しさやしんどさ理解してもらえない、分かってもらえない精神疾患ってやだね…。



まあちゃん部活から帰って来て、

私まあちゃんに『ケーキ買ったよ』ってLINEして写真もupしてたので、

まあちゃんに 「ケーキ冷蔵庫に入ってるよ」って普通に対応。

月1ぶっ壊れて暴れてた時だったら、まあちゃんの事、ぶん殴ってそして自己嫌悪に陥って今頃、寝込んでる。

私、自分の事コントロール出来てどれくらいかは分からないケド…

良くなってるんじゃね?

みたいな。

コントロール出来た自分を誉めてあげたい。

posted by まあちゃんママ at 20:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)