2018年05月26日

今日は病院で…。

今日は、病院に行ってきました。
お腹がきゅるきゅる痛いな思いながら。こうなるのは、自分に後ろめたい事があるから💧

前に、大暴れした時に包丁持ち出したの言うべきか言わざるべきか悩む私。またかって思われるよね…。そう思われるのが、今は調子いい私が、調子良くしてる私がそう思われるのが嫌で。

言わないでよっかな…。小さなちっぽけな葛藤。

やっぱり言うべきだよね。ちゃんと報告しなきゃ先生が私の治療できないもんね。
正直に話しました。
包丁持ち出して大暴れしましたって。頭を抱える先生…。
私にも言われたのですが、主人に「そういう時は危ないから警察を呼ぶ様に。強制入院って事もって」耳が痛い私…。

あと、私が暴れて夜寝てる娘を起こしてしまったので、こういう記憶は(刃物持ち出したり)覚えておくから刃物を持ち出すのは良くないと。
ですよね…。
私も自分で暴れておきながら凄く勝手なんですが、私が包丁持ち出して暴れてる記憶、まあちゃんに残ったらやだなって。私が正気に戻っても、何も変わらず接してくれるまあちゃんに申し訳なくて。もちろん主人にも。
ここでほんと誓わなければ、もう刃物は持ち出さないって。

あと先生が大爆発しないでいい様に、小出しにじゃないケド…少しずつ吐き出していかないとって。
私にはそれが出来ていなくて、いーーーっぱい溜めてどーーーんて爆発しちゃう…。めちゃめちゃタチが悪い。小出しにして大爆発しない様にも私の目標です。目標っていうのかな?言い方はよく分からないというか上手く言えませんが…。

あと、これはカウンセリングの先生もおっしゃっていて、私も思っていたのですが、この良い状態を1日でも長く続けられる様に。
今日も病院で、反省すべき点が沢山でそんな自分が情けないやらで、また泣いてしまった私です。
今このブログを書きながらも鼻水や涙を出しながら書いてます。泣く暇があったら今回悪かったトコロをたくさん反省して同じ事をまた繰り返す事が二度とない様に。
主人に口だけじゃんって、どうせ今だけ今、調子良い時だけじゃんって思われる事がない様にしてかなきゃ。

まあちゃんはこのブログを見る事はないケド…

『まあちゃん、ママ病気になってごめんね。』
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 境界性人格障害へ
にほんブログ村
posted by まあちゃんママ at 16:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)