2017年05月29日

完全に…

『うつの洞窟』から完全に出てこれたので、規則正しい生活始めました。
薬のせいか?ダラけたうつ生活の後遺症か?倦怠感あるので休憩入れつつの家事です。
前のブログで診断名変わったと書きましたが、ほんとはその病気について調べるつもりでしたが…やめました。
何故かというと前に主人に「双極性障害と診断されてからの方が症状が酷くなってる」って言われました。
主人いわく「風邪ひいて熱はかって熱あったら余計にダルく感じるのと一緒だ」って。意味わかりますでしょうか?すみません私、国語力がないもので…。
なので主人がサクッとググったのを見せてもらただけで調べてません。なのでそんなに詳しくは病気について分からないけれど、前にも書いたかもですが『治そう治したい』という気持ちが大切だと書いてありました。
でも、これは他の病気についてもそうなのかもしれません。私は『治そう治したい』この言葉を胸に刻んで生きていこう❗生きていかなければ❗そう思いました。
話、変わりまして…こだわりのある我が娘。今日私が洗おうとしてる靴逹…。娘のお気に入り
「今日どっちも汚いから洗う」って言ったら…はい!ご立腹ぷりぷり怒りながら行っちゃった😭💦
でもでも我が娘、気持ちの切り替え上手いのです。とっても!
私は嫌な事あるとずーーーーーーーっと引きずるタイプですが娘は、ちょっと時間たてば何事もなかったかの様に接してくれるドライ?な子
私もまあちゃん見習わなきゃ。
休憩終了 母さん始動
posted by まあちゃんママ at 10:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)