こちら東京でも激しい揺れがあって、その後も何度も余震がありました。
当時小学2年生だった娘は、お友達とバイバイした後1人になった時に最初の強い揺れにあって、
どこも怪我とかしてなかったものの「私、死んじゃうの?」と泣きじゃくりながら帰って来ました。
今でも、その時の事を鮮明に覚えています。
能登の地震もそうですが、その日がくる度に被災された方は思い出して辛い気持ちになられてるのだと思うと胸が締め付けられます。
神奈川に住んでる私の姉の3年前に亡くなった私の事も本当の娘のように可愛がってくれたおじいちゃん(義父)は、地元が宮城で震災でおじいちゃんのお姉さんが亡くなって...
東日本大震災の地震起きた2時46分に黙祷させていただきました。
この様な震災は、決して他人事ではなくて、
今後、起こると言われてる首都直下地震や、
30年以内にくると言われてる南海トラフ...怖いです。
このような震災が日本だけでなく、
世界でも起きない事を願わずにはいられません...。