今朝、娘のベッドカバー干す前に、
2023年10月18日
優れ物
保湿グローブ🧤
ヘビロテで使ってるうちの1つが、
中の方が硬い毛玉みたの出来てもうて、
付ける時に痛いのでそろそろ寿命?って思って、
またまた同じのをリピしました😉
CanDo産です🤗
家事やってない時と、
寝る時は付けっぱにしてます。
スマホ対応だしなかなかな優れ物ですっ✨
ケド⋯
当たり前だけどこまめに手を洗うし、
消毒するしで⋯
この乾燥する時期は保湿が追いつかなんだ💦💦
絶賛 いたちごっこ状態🤪
秋冬仕様に
今日の夕飯
・わかめとゴマのスープ
・ぼんじり丼
・冷奴
・サラダ
・ヨーグルト
メインは私と娘が食べたかった、
またまたぼんじり丼😁
今朝、、
娘「ぼんじりさぁ定期的に食べたくなるよねぇ〜😊」
同じく母も😂
サラダは千切りキャベツ、レタス
プチトマト味玉添え
トマトがまた高くなってました😩
主人もだけど私と娘の大好物となってる、
ぼんじりのどーん。ゴマぶっかけて完成〜🤟
今日やっとこさ洗濯できた、娘のベッドカバー
一式
ベッドメイキング終了🙌
奥におるのは、、
娘がIKEAで買うて帰って来たサメです🦈
枕カバーと抱き枕カバーも秋冬仕様にしました😉
春夏仕様の抱き枕カバーは、
冷感素材でツゥルンツゥルンっな素材だけど、
秋冬仕様はベロア素材なので、
めっちゃカバー付けにくくて毎回
苦戦してます🌀
しかも上から入れるか下から入れるか間違うと、
もう1回最初からやり直さないとカバー付けられんくて💦
この歪な形の抱き枕⋯
手がかかるから⋯
まじ厄介🙃
やっとこさできました💦💦
無駄に疲れたぁ〜😵
良きな数値かと思ったけど
今日も、、
モリモリ動き回って帰って来ました🏠
たくさん動いたし血流も良くなってるだろうから。
と思って、
これくらい動いた時の血圧ってどれくらい?って思い、
マツキヨのセルフで測定するので測ってみたら、
モリモリ動いて⋯
この数値👐
ダメだこりゃ🤦♀️
そうじゃないんだなぁ⋯
楽天のお買い物マラソンでポチッた物が、
届き始めたのですが、
今日は、、
この時期の⋯
今日も良きな天気で昼間は、、
暑いくらいになりそうです😉
娘が大学2年生になってから1年の頃よりか、
行く時間が遅くなってもうて、
夏なら娘が起きてからでもベッドカバー洗濯して、
乾いてたけど⋯
今の時期は、日が暮れるの早いので、
ココ最近洗濯できてなかったのですが⋯
今日は、娘が早い出発時間だったので、
やっとこさ娘のベッドカバー
枕カバー、抱き枕カバーの一式
洗濯できました☺️
娘のトコロは、ロフトベッドで、
プラ布団も毛布もあるので、
この時期は、ワレワレのもだけど、、
ベッドカバーの取り外しが1年の中で、
1番めんどくさいから⋯
厄介だし嫌い🌀
境界性人格障害(ボーダー、BPD)