昨夜、主人が帰って来て、
夕飯食べて仕事あったみたいなので、
終わってから、
お義母さんが亡くなった事を話したら…
主人も凄く驚いていて「近々で会ったばかりだからショックだなぁ…。」
って言ってました。
妹から、
朝、電話がありました。
妹の所にも姉からお義母さんが亡くなった事
電話があったって。
妹は大阪に住んでるので、
この前のお義父さんの一周忌には来てないので、
最後にお義母さんに会ったのが、
お義父さんの約1年前のお葬式の時になります。
妹も私と同じ気持ちみたいで本当に亡くなったの?
っていう信じられないという気持ちが大きいみたいです。
大阪からこちらに遊びに来た時とかは、
姉の家に泊まったりしてたので、
妹も姉や私と同じお義父さんにもお義母さんにも、
本当の娘のように可愛がってもらっていたのでショックを受けています。
致し方ないけど亡くなって悲しい気持ちを抱えながら、
すぐに葬儀の話しなどしなくてはならないのが、
姉達きっと辛いよねぇ…
って話して。
あっという間に葬儀。
悲しみもいえないうちに荼毘にふさせれるのも…
とても辛いし悲しいです。
この空を見ると…
お義父さんが天国でお義母さんがくるのを、
首を長くして待っているのかなぁ…って思ったりしています。
つい昨日亡くなったお義母さんの事を考えてしまうけど…
そんな自分をダメだって思ってたけど、
別に無理に悲しくなるから考えないようにしようって、
思う事はないんじゃないのかなぁ…って。
大好きな人が亡くなったら悲しい辛い涙が出るのは、
当たり前の事なんだから。
ただ
いつも通りいつまでもクヨクヨしてないで…
元気に過ごして、
お義父さんとお義母さんに心配かけないように過ごせてれば…
泣いたって良い。