娘まあちゃん今日は、夕方過ぎに帰って来て「あとは、家勉する」と。
家に帰って来た時は、機嫌良かったけど…勉強しだすと、機嫌悪くなる😑
(v_v`)ハァ……
めんどくせぇ〜と思って。もはや、いつもの事(勉強しだすと機嫌悪いの)ですが。
さっき、少し揺れがあって、地震だったと。
以前にもブログった事がありますが、まあちゃん小1か小2の時の下校時間に、お友達とバイバイした後に『東日本大震災』の時の、強い地震の揺れにあって、
それから…少しの揺れでも、尋常じゃない怖がり方をする様になって。
病院で、診てもらった訳ではありませんが、多分『PTSD』だと思います。
ニュースで当時の『東日本大震災』の時の、津波の映像などが流れると、怖がって顔を覆ったりもします。
私はまた、普通の地震の時の様に、すぐ止むかなぁと思ってたので、家に悠長に居たら、
揺れが、なかなかおさまらないし、激しくなったので、そしたらまあちゃんが「私、死んじゃうの?」と、泣きじゃくりながら帰って来たので、
あの時、迎えに行ってあげてれば、また違ったのかもしれないと、申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
さっきの揺れも、ほんの少しの揺れでしたが、部屋から出て来て、あっ地震怖がってるんだなぁと思って、
「大丈夫だよ」と、言って。あまり大袈裟にしてもと思い、普段の口調で言いましたが。
まあちゃんが、地震の度に怖がって可哀想な事を、してしまったと思う反面、
少しの揺れで、普通にはしてましたが、きっと怖かったのだろうと。だから部屋から出て来たんだなぁって思うと、
子供がPTSDなのに…っと思われるかもですが、
機嫌悪くしてたのに、少しの揺れで部屋から出て来たので、こういう風な表現は、間違ってるのかもしれないけど、
機嫌悪かったのに、普通にしてたけど、怖くて部屋から出て来たんだなぁと思うと、可愛く思ってしまい。
普通にはしてるけど、怖がってる娘を可愛いって?と思われるかもですが、ほんと可愛いなぁと思って。
こういう時にも、思うのですが、虐待してた田舎の母は、
姉や私の事を、可愛いと思った事は、なかったのかなぁって、親になった自分と昔の母を比べて、自分の子供なのに可愛く思えなかったから、
虐待してたんだもんねと、改めて母の勝手な八つ当たりで、姉と私は傷つけられたんだよなって、ふと思って。
アイツ(田舎の母)は、やっぱり最低な人間だとも、改めて思いました。
※読み直したら…同じ様な表現?何度も同じ様な事を書いて、読みずらかったかもです…。
すみませんでした🙇♀️
posted by まあちゃんママ at 20:06|
Comment(0)
|
日記
|
|