私は、何かあるとすぐ死にたくなるくせして、
もう少し、頑張ってみようという気持ちになった後、やっぱりあの時、死んどけば良かったと後悔する事は、ないんです。
初めてかも…
やっぱり、死んどけば良かったのかなぁって、思ったの。
受験生じゃなかったらそうは、思わなかったのかもだけど、
主人と夜に話したのもだけど、娘が朝お弁当の用意してるの見て、
夜遅くまで勉強して、早起きしてオシャレしたい時期でもあるから、自分の準備もして、お弁当の用意もってなると…
私は、そんな事を受験生の娘にさせてもいいの?って思って、もう少し頑張ってみようと思ったけど…
娘の態度よ…
母、何かしましたかね?
何個か前の、ブログにも書きましたが、主人に対してのと、あからさまな態度の差よ😑
今日、買い物に行く時「ママ買い物に行くけど何かいる?」って聞いたら、ど低音で「いらない」と。
ゔーーーーーーっ!!
なんなんだ!と思ったのと、あれ?私が死んだ後の娘の心配なんか、しなくて良かったかもって…。
初めて、死ななかった事を、後悔しました。
でも、ここで『希死念慮』に、取り憑かれるわけには、いかない!
私は、何度も書いてますが、ネガティブの塊の様な、人間です。
ケド…
めっちゃ、プライド高いんです。
なので、あんな奴(娘)に、負けてたまるもんか!って気持ちに、変化。
もはや、勝ち負けじゃないけど…。
ってか、今日の『訪問看護』で、ホントは話したかった、娘の事。
娘が学校休みの時と『訪問看護』被ったら、『訪問看護』の日にち、変えてもらおう。
膿を吐き出さないと、私の身が持たん。
そうしよ。
今日も、必要最低限な事しか、話してないけど、買い物に行く前の「何かいる?」は、もう2度と聞かねぇ。
腹立つ😤
ちなみに娘、塾なーう。
朝から、行ってくれんかねぇ〜。
身が、持たん😑
気持ちの切り替え、まだまだまだまだ苦手だけど、無理くり気持ちの切り替えしますっ!
まだ『無理くり』が、付くけど、
それでも、自分の為に…気持ちの切り替えしますっ!
今日は、スーパーと百均に行ってきましたぁ💨
百均では、お弁当のおかず入れカップの、チェック柄、これと⬇
家にある同じ形の柄違いの、ドット柄を交代に使おうかと。これ⬇と同じの。
あとは、なくなりそうだった、ネット。
あと、娘がアホみたく使って、すぐなくなってしまうから、ストックの『除菌抗菌シート』
今日は、1つだけ。
『低脂肪乳』を2本買うので、また手がもげそうになると、いけないので😅
いいのですが、娘がアホみたいに『低脂肪乳』を飲むので。そういう私も、なかなかの消費をしておりますが💦
娘が家に居る時間が長いと『低脂肪乳』の消費が早い。
今日は、買う物が少なかったので、2本買う事にしました💪
やっぱ、腕もげそうでした ( ̄▽ ̄;)
次からは、やっぱり1本ずつ買おう💧
娘が居ないので、心穏やかに過ごせています。娘が居ても娘は、部屋に居るのですが、
なんか物凄く嫌な圧を、感じるので…
へーわ、な〜う😊
良き ( ✋˘ ˘👌 )
posted by まあちゃんママ at 19:07|
Comment(0)
|
日記
|

|