この前、娘まあちゃんが自分で、お弁当の用意してくれた時、
「保冷剤、入れてね」と言ってたのですが、その日の夜に私は、やっと始動し始めて…。
で、お弁当箱のポーチ開けたら、保冷剤小さいビニールの袋に入れて、冷凍庫に入れてるのですが、
そのまま袋ごと、INされていて😐
このまま⬇…INって。
私が寝込む前も、保冷剤お弁当箱の両側に1個ずつつ入れてたので、分かってると思って「袋から出して」とは、言わずだったのですが、
てか、そのまま入れる?
そうだ、なーっんも気にしない、気にも止めない、この子は片付け出来ない、ガサツ女子だったんだ。
もはや、悪口 ( ̄▽ ̄;)
斬新な入れ方に、ビビりました。
そうだよねぇ、私が1週間寝込んだところで、変わる訳ないよねぇ。
『人は、すぐには変われねぇ』
主人も私も、そしてまあちゃんも。
まあちゃん、朝ごはん遅かったので「お昼まだいらない」と。
それは、いいのですがテスト勉強あるし、洗い物は私がと思って、
まあちゃん食べ終わった食器、そのままシンクに放置なので、
勉強してるかなぁと思い、ふすま越しに「ケトルに水入れといたから、食器に入れといてね」と言ったら、
返事なし、応答なし、シカト?
気分の良いものでは、ないですよねぇ…。
こういう風にされると、100%まだ戻ってない私には、ちとキツい。
またいつもの様に、ウチだけが大変なんじゃない、何処も同じと何度も何度も呪文の様に、自分に言い聞かせて…。
子供に心配させるより、反抗された方がまだマシだと思ったものの、実際そうされると腹が立つ。
そう思うと、死ななかった事は、後悔してないけど、微妙な気持ちになる…上手く表現出来ないけど、
ほんっと、ビミョ〜な気持ちに、なってしまう…。
すぐブレる、母の気持ち。
そんな私は『肝を据える』こんな気持ちで、なるだけいたい、なんならいつもそうでありたいよ。
posted by まあちゃんママ at 13:08|
Comment(0)
|
日記
|

|