2021年03月09日

ゆ、う、う、つ💧

明日は、嫌いなトイレ掃除day…。



今からの…


ゆ、う、う、つ💧


ケド…


主人は、仕事を娘まあちゃんは、テスト勉強𝑎𝑛𝑑テストを頑張ってるので、


ゆ、う、う、つ💧では、ございますが、頑張りますっ!







今日も読んで下さった皆様、ありがとうございました😊



posted by まあちゃんママ at 20:02| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『これでいいのだ』

今日のまとめ。




今日の、良かったトコロ。


訪問看護師サンに「頑張れてるよ、やれてるよ」とか、いろいろ褒めてもらえて、嬉しかったです。


ちなみに、良い事ばかり言わないで、悪かったなぁってトコロ(反省すべきトコロ)も、ちゃーんと、話しておりまするよ😅


他は、安定のいつもと一緒です。


ケド…


今日は、ミッションなーーーっんも、してません💧
 

ケド…


寝込んだりせず、通常運転は出来てるので、

Screenshot_20210124-152411-87d04.jpg

『これでいいのだぁこれでいいのだぁ🎶』




posted by まあちゃんママ at 19:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

これだけの為に

娘まあちゃんが、言ってたのですが、


今度、ドッチボールする為だけに学校行くと。


『The  レクリエーション』
  

ケド…
 

男子の投げる、えげつない豪速球に当たると痛いし、取ると跳ね返るしで、


じょーしーは、大変みたいです( ̄▽ ̄;)





楽しみにしていた『修学旅行』が中止になり、もはや遠足?も『緊急事態宣言』が延長で、遠足も無理かと…。


いろんな行事が『コロナ』で、中止になってしまったので、


あんな事あったよねぇ〜。ウケるんだけど‪wみたいな、楽しいドッチボール大会になるといいねっ!


男子も女子も、みーんーな😊









ちなみに以前も書きましたが、娘は私がブログ書いてる事は、知ってますが、


読んだ事はありません。もはや、読む気ぜ〜ろ〜。
 

ケド…


ブラック母サンの時に、えげつない表現したり、あと私が虐待されてた事とかに、目を通してほしくないので、読まなくてぜんっぜんいいんです。逆にその方が、良きなので。




















「こんばんは」

「今日も、もはや1日中はぁ〜癒されるぅと、病んでる人(私)に、眺められてた犬です」

IMG_20210306_184106-c2e76.jpg




「シュクショされて、拡大されて眺められてる犬です」

Screenshot_20210307-102209-6f249.jpg





posted by まあちゃんママ at 19:23| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

感謝❤

以前にも書きましたが、
(以前にも書きましたがシリーズ多めで、ほんっとすみませぬ💧)




1週間は、くそ長く感じるけどあれ?もう明日『訪問看護』だっけ?みたいに『訪問看護』が来る日は、早く感じるという矛盾。


ブログに書く事でスッキリしたり、今ではブログ書く事が、楽しくなっています😊


良い事、書く時はいいけど、そうじゃない時は、あぁ人間に話してぇと思うのですが、


仕事で疲れて帰って来た主人に、愚痴るのは悪いかなぁと思って、話せないので、
 

『訪問看護』で、あれやこれや話しを聞いてもらえたり、アドバイスされたり、褒められたり、


物凄く看護師サン達には、感謝してます!と改めて今日、お礼を言いました。


もはや『訪問看護』で話すのが、楽しみになってます。


どうやって探したのか、分かりませんが…


こんな、どうしようもない嫁の為に『訪問看護』という所を見つけてくれた主人には、感謝の気持ちでいっぱいですっ!


どーしようもない、かまってちゃんなクセ強めの嫁の私を、見捨てる事なく、支えてくれてる事も感謝しています。


ダディ、ほんとにほんとにありがとう❤


















「どうも、犬です」

「勝手に写真を撮られて、癒されるぅと言われてる、犬です」

Screenshot_20210307-102209-96513.jpg





posted by まあちゃんママ at 17:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ミステリー

買い物に行こうと思って、カギ入れてるケース見たら、私のチャリカギなくて、




また、付けっぱにしたっけ?と思い、駐輪場へ。


なーい😑


Why?


えっ?


どーこ?
 

家に帰ったら、まだ塾に行ってない娘まあちゃんに、「もう帰って来たの?」って聞かれ、「ママのチャリカギがない」って言ったら、





まあちゃん、「あっそれな。このバッグに入ってる」って、まあちゃんが塾に行く時に使ってる、バックこれから⬇

IMG_20210309_161550.jpg

私のチャリのカギを出す、まあちゃん。


私が 「えっ?なんでそんなとこ、入ってんの?」って聞いたら、


まあちゃん 「それなぁ。(バック)使った?」


私 「な、わけ」


てか、、、


まあちゃん、私のチャリカギを一緒に持ってちゃって、バックにINしたものとみた💡


「まあちゃんでしょ?」って聞いたら、「えっ、違うよ」って、言ってましたが。


いやいや犯人は、まあちゃん確定😑
 






良かったぁ\(^o^)/


カギ、無くしちまったかと思ったよ💦




posted by まあちゃんママ at 16:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

娘まあちゃん『訪問看護』の途中で、帰って来ました。



基本、人見知りなどしない、フレンドリーな子なので、今日のテストの事など、聞かれてもないのに、訪問看護師サンに話してました‪w


朝の不機嫌オーラ醸し出してる娘とは、同じ人物ですか?状態の娘まあちゃん。


『訪問看護』終わって、看護師サン帰ったあと、キャンキャンとまるで子犬の様に、まとわりついて、テストの事あーだのこーだの話してきました。


娘が機嫌が良くてもある程度、距離を置いて接してますが、


当たり前だけど、まあちゃんから話しをしてきて、まあちゃんが聞いてもらいたい事は、ガッツリ聞いてる母ちゃんの私です😊


上手〜っく、距離をとりつつ、お互いイライラしないで良い様に、やっていますっ!


い、ま、の、と、こ、ろ ( ̄▽ ̄;)













「どうも、こんにちは」

「病んでる人(私)が、褒められて良き気分になりながらの𝑎𝑛𝑑癒し𝑎𝑛𝑑萌え〜となってる、犬です」

IMG_20210306_184235-b359b.jpg





posted by まあちゃんママ at 15:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1番

今日は、1時から『訪問看護』でした。




主人の事、娘との事、今のメンタルの事、いろいろ話しました。ほぼ、ブログに書いてる事ですが😅


「メンタルは、今のところそこまで大きな並はなく」と、お話しました。


私なりに『試行錯誤』しながら、やってみてる事など話したら、


看護師サン「良くやれてるよ。偉いよ」って、誉めて下さって、嬉しかったです😆


あと、何かあるとすぐ死ぬって方向に考えてしまうのも、病気になってから変わってないところだから、そこ変えてかなきゃいけないところだけど、


あと、もうひとつ主人への執着も、病気になった当初と変わってない事を話して、「なんなら今すぐにでも、おじいちゃんおばあちゃんになりたい」と、話しました。


そしたら、いくらなんでも、ヤキモチ妬いたり、執着しないかなぁと思って。これほんっとに思います。


執着しちゃうの看護師サンが「やっぱり、子供の頃(虐待)の影響もあるんだから」と、フォローしてくれましたが…。


訪問看護師サンや主治医に褒めてもらえるのも、とっても嬉しいけど、1番に褒めてもらいたい主人には、褒められる事が出来てないという…。


日曜日に、主人が髪の毛を切りに行くの一緒に居たいのに、離れ離れになっちゃうって、思った事や、モテちゃうって思った事も、話しました。


可愛がって、愛情注いで育ててくれてたら、こんな病気にならなかったかもしれないし、主人に執着する事も、なかったのかなぁと思うと母に、責任転換しちゃう私がいて。


ほんっと早く『亭主元気で留守がいい』と、思える様になりたいけど、なかなかなれそうにありません…。


あと、まだまだだと私の事を多分、思ってる主人に、看護師サンいろいろ誉めて下さるので、私の隣で主人に聞いてもらってたいなぁと思う、私。


あと、4月から娘が受験生の事も話して、これもブログに書いてる事ですが、看護師サンお忙しいのに、私のブログほんっとよく見て下さっていて、有難く思いました😊





 
主人も嫌だろうけど、私自身も主人に執着してる自分が嫌いなので、「早くおじいちゃん、おばあちゃんになりたいです」とも、話しました。


そしたら、「いくらなんでもヤキモチ妬いたり、執着したりしないかなぁと思って」と。
 

フゥ… 


主人がもし、このブログ読んだらフゥ…は、オレの方だよと、思うかもですが、


早く…
 

じいちゃん、ばあちゃんになりてぇです💧




posted by まあちゃんママ at 15:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

これから『訪問看護』です。

今日は、1時から『訪問看護』です。



たっくさん話しを聞いてもらって、しこりを除去したいと、思います😅













「どうも、こんにちは」

「病んでる人(私)を、今日も癒している犬です」

Screenshot_20210307-102209-c6ab0.jpg




posted by まあちゃんママ at 12:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

記憶

主人が日曜日「髪の毛、切りに行こうかなぁ」と言うので、




休みの日は、片時も離れたくない、私。


あと、モテちゃうよぉって、また思う私。


「来週の朝、私が寝てる時に行けばいいじゃん」と言う、身勝手な私。


昨日の夜、主人がお風呂上がりに「あー、髪の毛、乾かすの時間かかる」と、ガッツリ嫌味を言われてしまいました。


嫌味を言われるのは、自業自得なのですが💧













主治医は、私の少しでも良い変化があると、手を叩いて「凄いじゃん」と言って、誉めてくれます。


私は、それが物凄く嬉しくて、前回の診察では、包丁出したりしたという話しだったので、当たり前だけど、


褒められる事、何ひとつなく。


なので、今度の受診では、また手を叩いて「凄いじゃん」って言って誉めてもらえるように、意気込んでいます。
 

ケド…
 

これ(主人が髪の毛、切りに行くの拒んだ事)先生に、チクられる案件かなぁ〜。
 

また、主人にトラウマを作ってしまったし…。


今度、病院行くまでに主人のこの記憶(髪の毛、切りに行くの私が拒んだ事)消えてくれないかなぁ…


記憶が消える…


な、わけ。


次回も、手を叩いて「凄いじゃん」って誉めてもらえるの、無しかなぁ…。




posted by まあちゃんママ at 12:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自己嫌悪

同じ病気のブロガーさんの、いつかのブログ。


IMG_20210308_200756.jpg

私は寝込んだ時に、こういう風にこのブロガーさんの様に、思います。


で、、、


『もう朝なんてこなければいいのに』って思っても、当たり前だけど必ず朝は、やってくる。


で、、、


自己嫌悪に陥る。


苦しくなっちゃうので、もう『自己嫌悪』に、陥ってしまう様な事(寝込む事)にならないように、してかなきゃなぁて日々、思っています。




posted by まあちゃんママ at 12:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

聞いてないよぉー

昨日のブログにも書きましたが、
(昨日のブログにも、書きましたがシリーズ多めで、すみませぬ😅)



娘まあちゃんの部屋に置いてある、まあちゃんが欲しくて買ったはずなのに、飽きるの早い、我が娘😑







完全に、このクッションに(なかなかな、デカさです)飽きて…

IMG_20210309_094850.jpg

もはや、置き物化状態。


で、これも昨日のブログにも書きましたが、


このクッションの下に『SnowMan』のカレンダー置いて(ほんと、なぜそんな所に?です)



掃除機かける時、それ(SnowManのカレンダー)移動させないと、クッションの下を掃除機かけられないので、





まあちゃんの、イスに移動させて。

IMG_20210309_094824.jpg

いちいち、移動クソめんどくさいので、まあちゃんに昨日、「なんで、そんな所にカレンダー置いてんの?」って聞いたら、


「えっ?そこに置くってママに言ったよ」と言う、まあちゃん。


私 「聞いてないよぉ」


娘 「言ったよー」


そんな事、言われたの全くもって、


『記憶にございません』


言ったぁ?


言ってたけぇ?


『記憶にございません』

 


posted by まあちゃんママ at 11:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『承認欲求』

『承認欲求』低めな主人と、お高めな私。



IMG_20210309_095140.jpg

昨日のブログでも『雛人形🎎』片付けましたと、ブログりましたが、


主人、帰って来たら「雛人形、片付けたのか。えらいじゃん」くらい、言ってもらえるかなぁ〜と思ってたけど、


スルー。


えっ?


気付いてないのかなぁ〜?


主人が仕事してる合間に、キッチンにコーヒーを作りに行ったのですが、それにくっ付いて行った私。


さすがに、気付いたでしょ?


『雛人形🎎』ダイニングに、飾ってました。


あれ?な〜っにも、言われない…。


結果、自己申告。


「今日ねぇ、お雛様🎎片付けたんだよ。今日やろうと思ってたから『有言実行』出来たんだよ」って。


やっぱり『承認欲求』お高めな、私です。


娘まあちゃん『お雛様🎎』片付けたの、スルー。


これは、想定内。


我が娘…『雛人形🎎』出した時に、


『ねぇまあちゃん、まあちゃんの目には、雛人形🎎見えてないの?』状態。スルー。


私の心の声です。⬆


これには、さすがに逆にドン引きしました😑

えっ?これ、スルーって。


なので、片付けたのもスルーだろうなぁと思ってたら、案の定スルーでした。








主人に以前、「期待値を、あげない方がいい」と、アドバイスされた事があるのですが、


ケド…


『承認欲求』お高めな私は、褒めてもらいたかったなぁ〜って、思ったりして😅


ケド…


やっぱり、過度な期待は良くないなぁと、思ったりして、な昨日の出来事でした。












私の本音。


ほーめーてー。

 ( ̄▽ ̄;)




posted by まあちゃんママ at 10:36| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あと3日???

昨夜はギリ12時前、11時45分にベッドINでした。




時計を見るの、忘れてしまったのですが、1回トイレに行きたくて起きて、その後もう1回、目が覚めたものの、


昨日、みたいに秒で寝れました😊


私にしては、マシな方です。


娘まあちゃん達のテスト、あとたしか?3日だったと。それまでは、これくらいの時間のベッドINになりそうです💦


朝『何処も一緒なんだよ』って、自分に言い聞かせながら、掃除してました。
 

ケド…


朝は、やっぱり1日の中で1番、


に、が、て💧




posted by まあちゃんママ at 10:03| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)