2020年11月05日

朝までガッツリ

寝れるかなぁ…。






効く!と念じて、薬を飲んでみますっ!!








主人がこの前、横っ腹が痛くてググッたら、アルコールの摂取のし過ぎみたいで、



普段、淡麗2本に焼酎お湯割りを2杯飲んでます。

飲みすぎ???

普通が、分からない😑




で、、、

主人、一昨日から禁酒してます。

最初20分くらい寝れないけど、淡麗飲まないせいか夜中トイレ行きたくなって起きる事がないと、なんとも羨ましい⤴︎︎︎︎︎




その主人が寝れない20分間、私のいびきで寝れないと。

昔のテレビみたく、トンっと刺激を与えると止むみたいです、私のいびき。

わしゃ、壊れかけのテレビか!みたいな。









明日は、娘まあちゃん朝練あるから、7時に出発すると。

いつもは、8時半です。





目覚ましより早く目が覚める、目覚まし要らずの私ですが、

一応いつも目覚まし6時にセットして、明日もっていうかいつも充分、6時起きで間に合うのですが、





私の、腐れかけの脳みそ、腐れかけのくせに『まあちゃん、明日早く行く』とインプットしてしまい、

いつも何処かで感じている、プレッシャー(私はそんな、気持ちはないのですが)みたいなのをいつもより、感じて早く目が覚めそうな…やな予感😑

OMG!!








今日の良かったトコロ。

いつもの様に、やれる事やれました。

今日は、1つです。

そんな日も、あるよね。

だってだって『人間だもの』





私の場合、良かったトコロほぼ1つが多いですが   ( ̄▽ ̄;)

ケド…

ゼロでは、ないので(*・ᴗ・*)وヨシ!とします。









自分に甘〜〜〜っい、私😅


posted by まあちゃんママ at 21:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

☆可愛いなぁ

お弁当にかけるふりかけ、






鮭、のりたま、まあちゃんが買ってきたペヤングの焼きそば味のふりかけ、ゴマこれをヘビロテで、かけてるのですが、




今日、のりたまにしようと思ってたけど…

おかずに、ゴマかけてるのがなかったので、

IMG_20201105_053432-f2419.jpg

この前みたく、『ゴマだらけ弁当』にならない様に、今日ゴマをかけたのですが、





娘まあちゃん帰って来て「明日、のりたま?」って聞くので、「そうだよ」って言ったら、「今日のりたまだと思って、楽しみにしてたのに」っと言う、高2女子のまあちゃん。

小学生か!って、思わずツッコミそうに。









多感な時期で『この、クソが!』って思う事も多々ではありますが、

「のりたまだと思って、楽しみにしてたのに」と言うまあちゃんを、可愛いなぁと思いました。








『The  親バカ』


posted by まあちゃんママ at 19:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

☆私の狂ってる、感覚よ…

日が暮れるのが、早くなってきましたね。






IMG_20201105_183543.jpg

まだ、街灯あるから明るいけど、私の田舎の実家の方だと、街灯なくて真っ暗です。

近所も、1件だけなので、

ほんとに、なーーーっにも、見えません。

『The  暗闇』

山というよりほぼ、森なので😅



日が暮れるのは早くなったものの、私の田舎に比べたら、ぜっんぜん明るいです。










何でもかんでもすぐ無くす、娘まあちゃん。

前に「保護者会のプリントは?」って聞いたら、「どっか行っちゃった」と言う、まあちゃん😑

おいおいプリントが何処かに、歩いて行っちゃうのかい?





まあちゃんが友達と電話で話してる時に、日にち教えてもらったのですが、

時間と場所を聞き忘れていて、また聞いてもらって、






聞いたはいいが行くの、もはやめんどくさくなってる、私。

今日、帰ったまあちゃんに「雨降んなかったら、行こうかなぁ〜」って言ったら、まあちゃん「はあ?」って、

行こうかどうしようか迷ってるので、晴れたら行く。雨だと行かないと、行くかどうかを天気に委ねてる母を、軽蔑する娘。

でも、こういうのは、なぜか平気なんですよねぇ  ( ̄▽ ̄;)









平気って…

私の狂ってる、感覚よ…。


posted by まあちゃんママ at 19:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

学習能力ゼ〜ロ〜の、私

訪問看護を始めて、血圧を測ってもらう様になってから、






私の血圧は、低いんだという事に気付き。



かなりな、ど低血圧。

基本、80台~90台です。






酷かった貧血は、血圧上げる薬を朝と夕に服用するようになって、なくなったものの、




てか、、、

この血圧の数値で、貧血なくなってるのが、不思議😐








でも、座っていて急に立ち上がると、クーラクラ😵

訪問看護師サンに「立ち上がる時は、ゆっくり立ち上がって、気をつけてね」と言われてるのにもかかわらず、

すぐに忘れる、私。

かれこれ看護師サンにそう言われて、どれくらいが経ってる?

かなり、経ってます💦

なのに、

サクッと立ち上がっては、クーラクラ😵になってます。








1日2、3回はクーラクラ😵になっては、あっ!そうだった。そーっと、立たないといけなかったんだって思う、私💧

学習能力ゼ〜ロ〜の、私💧

学習能力とやらを習得したい、私💧


posted by まあちゃんママ at 17:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

嬉しかった事

私の通院してる病院は、




薬は院内処方なのですがこの前、新しく処方される不眠治療薬の在庫不足で、配送してくれるとの事だったのですが、




郵便ポスト見たら入っていて、封筒を開けたら、

IMG_20201105_163649.jpg

当たり前の、言葉なのかもしれないけど、

いつも、薬を処方される時も「お大事に」って言われてるけど、








なぜだか『お大事にどうぞ』と書かれていたのが、なんだか嬉しかったです😊


posted by まあちゃんママ at 16:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ネイル

娘まあちゃんのお弁当の用意する時、おかずの盛り付けの時は、





衛生手袋を付けて、盛り付けやってます。

不器用な私は箸で、というのが上手く盛り付け出来なくて、衛生手袋を付けてガッツリ手で持って、盛り付け😅

その方が断然、盛り付けやすーーーっい⤴︎︎︎︎︎



なので、私のまあちゃんのお弁当の用意の衛生手袋、マストアイテムですっ!





ソースやケッチャップつける時は、手袋を外して箸で塗り塗りして、

そして、最後にゴマやパセリかける時は、素手で(もちろんキレイに洗ってます)かけてます。

一旦、手の平に少し出して、そこから指でつまんで、パラパラっと掛けてるので、この時に爪が伸びてると爪の中に、ゴマやパセリが入ってしまうのが嫌なので、








私の爪の長さ基本、いつもこの長さ。

IMG_20201105_144250.jpg

もはや、爪なくねっ?な状態。

指が短いので、広げるとちんちくりん😑

IMG_20201105_144241.jpg

若い時はセルフだけど、ネイルしてたりしたんだけどなぁ〜。

お弁当の用意あるし、今は出来そうにもありませんが、





また、ネイルやれるぐらい、元気になりたいなぁ〜。









爪を短く、切っておきながらですが、、、

今は、もはや爪どこ?状態のこのちんちくりんな指が、だーーーっいキライ💧

ケド…








まだまだ、死にたくなる時も多々だけど、それでも生きてる生きようとしてるから、爪なんて無くたって良きと思おう。。。









爪からの、生きてるとかいう重い話…

『The  極端』


posted by まあちゃんママ at 15:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

株価の変動

今日は、、、






IMG_20201105_123421.jpg

日差したっぷりで、ベランダはポッカポカです😊

なんなら、ベランダに布団敷いて寝てたいくらい。








昨夜まあちゃん塾から帰って来て、ご飯食べて、主人帰って来る時間だったので、

まあちゃんの方がお風呂長いので、「パパ入ったらお風呂すぐ入ってね」と言ってたのに、なかなか入らない😑



母サンは、早く寝たいんじゃ。



「まあちゃんが、お風呂入らない」と、主人に告げ口する、私。

子供か!な、私。






イライラしちゃうの嫌なので、主人に「お風呂入れ」と、言ってもらって。

やーーーっと、お風呂に入るまあちゃん。

なんなら、お風呂入ってる時間より、入るまでの時間の方が、長いまあちゃん。



もう、さっさと入っておくれよ。



母サンは、早く寝たいんじゃ。










お風呂上がって、これいつもなのですが、くそ寒いのになかなかドライヤーかけないで、YouTube観たりインスタ観たりしてる、まあちゃん。

そんなまあちゃんに、リビングから主人が「早く乾かせ」と言ったら、「うるさい!」とキレる、困った我が娘。










さっきまで機嫌良かったのに、はい!機嫌悪くなっとるねぇ。。。



多感な時期だから?しょうがないかもだけど、機嫌良かったと思えば悪かったりと、上がったり下がったり…

もはや、株価の変動化!状態な我が娘。








まっ、上がったり下がったりは、母サンまあちゃんの事は、一切言えないけどねぇ…。

( ̄▽ ̄;)


posted by まあちゃんママ at 14:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

不機嫌

朝は、不機嫌オーラを醸し出しまくってる、娘まあちゃんです。








ケド…

トイレに掛けてある『相田みつをさんの日めくりカレンダー』

IMG_20201105_094259.jpg

「変えて」といった訳でもないのに、毎日変えてくれてます。

まぁちゃんが、愉快な仲間達とホテルにお泊まりしてた時、カレンダーそのままにしてたら、

父サンの主人も母サンの私も、もはや変えようともしない。

『The  放置』









まあちゃん帰って来て、次の日にはちゃんとその日付けのに、めくって変えてくれてました。

朝、ぷりぷり不機嫌にしながらも、めくってるんだと想像すると…

じわる😁









そんなまあちゃん、、、

来週から早速、塾通いが始まります💨




ついこの間、ぶっかぶかの制服を着て、入学した様な感じがするけど、

今じゃ、ミニスカに制服のリボンだら〜んと付けて『The  JKスタイル』に、

そんな『The  JKスタイル』になったまあちゃんも、大学受験の為の塾通い💨









早いなぁ〜。

しみじみそう思う、母サンの私。


posted by まあちゃんママ at 12:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

共有

昨日、妹から三姉妹のグルチャLINEきて、





久しぶりに、美容室に行ったと。

で、トークしていて。





で、、、

田舎の母からの留守電を聞いて、頭痛くなって『セデス』飲んだってLINEしたら。

それから、返信は何もなし。








別にいいけど、

やっぱり、妹は虐待されてないから気持ちは、分からないんだろうなぁと改めて実感。





妹が虐待されてないのは、別に妹のせいではないので、妹の事は大好きです。

ケド…

田舎の母の事に関しては、妹と共有は出来ないと判断。





やっぱり、個チャで姉だけに今度から母に関しての事は、LINEしようと思いました。










火曜日の訪問看護で、看護師サンが「お姉さんが居て良かった」って。

「ほんと、私もそう思います」って、話しました。









私は虐待されて育ったせいか、以前にも書きましたが『虐待』というワードに、物凄く敏感に反応してしまいます。

私は、姉が居てくれたから良かったけど、

実際問題1人で虐待に耐えてる子は、世の中に、たくさんいると思います。

「それを思うと、物凄くいたたまれない気持ちになります」と看護師サンに、話しました。










看護師サン「お姉さんと、共有したりして」と、言ってました。










妹の事は、ほんとに大好きだけど…

所詮(この所詮って言葉、妹に悪意ある感じにもとれますね…)虐待された姉と私の気持ちは、やっぱり分からないだろうから、

私のLINEに、それまでは普通に返事してたのに、母に対しての事は何も反応が無かったのだろうなぁと。









ほんっと、姉にだけにしよう母の事に関して、LINEするのは。









そうじゃないと、ひねくれ者の私は『そうだよねぇ〇〇ちゃんは、虐待されてないから分かる訳ないよねぇ』と、妹の事をひねくれた目で、見てしまいそうなので。


posted by まあちゃんママ at 11:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

試験放送

今日もこちらは、秋晴れです。






IMG_20201105_094209-1a1de.jpg

さっき、地震の試験放送をすると、バカでかいアナウンスが聞こえてきて。

試験放送が流れ。






その後に、「緊急地震速報の試験放送でした」と言う、アナウンス。

『試験放送する』って、アナウンスしておいて『試験放送でした』っていうアナウンス。

しかも、2回リピート😑

ねぇ…

そのアナウンスいる?

『試験放送する』って、聞いたよ。

『試験放送でした』って『試験放送する』って言ってたじゃん、みたいな。




『試験放送する』って聞いたし、さっきそう言ってたよね?

なのに、

『試験放送でした』

要らんと思うねぇ『試験放送でした』というアナウンス。









デカいアナウンスのオッサンの声に、また頭が痛くなるかと思った。



また、頭\パッカーン/って割れるかと、思った。


posted by まあちゃんママ at 10:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

☆塾

昨日、娘まあちゃん「塾の面談があるから、行ってくる」と言っていて、







でも、友達の噂で「辞めちゃう子が多いから、受講するテイで話してくるけど、今日は行くけど拒否する」と言って、出かけました。




帰って来たまあちゃん、「11月、受講する」

えっ?断るんじゃなかったの?

ケド…

「まあちゃんが話を聞いて、行こうと思ったなら、それでいいんじゃない。パパもいいって言うと思うよ」と言ったものの、




ガッツリ塾のカモと化した、まあちゃん。

話に、丸め込まれたとみた😑





でも、相手(塾側)も必死だし、ましてや大人プロ、そりゃ言いくるめられるよねぇ〜。









でも、どっちにせよ大学受験の為の塾には行かないといけないので、もし受講してみてやっぱり合わないと思ったら、他の塾に通ってもいいしと、思い。




早速、来週からだそうです。

水、金。

金曜日は、次の日休みだからいいけど、

水曜日は、次の日お弁当の用意あるねぇ…

WOW !!

( ̄▽ ̄;)

でも、まあちゃん勉強なんだし、母サンも気合いで頑張りますっ!

もはや、私のその気合いとやらは、どーこー?状態ではありますが💦

まあちゃんも頑張るので、母サンも頑張りますっ!









そんな、塾のいいカモと化してしまった、娘まあちゃんへの昨日のおやすみLINE。

Screenshot_20201105-094349.jpg


posted by まあちゃんママ at 10:07| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日の結果

昨日もベッドIN出来たの11時過ぎで、夜中にはトイレに起きる事もなく、






ここまで、良かったのですが…

やっぱりトイレ行きたくなって、目が覚め時計を見たら3時半😑





目玉、飛び出るかと😱



起きるのめんどくさくて、トイレスルーして寝てみる事に。

その後が、記憶にございません。

なので、もしかして寝れた?





でも、やっぱりトイレ行きたいし、寝れねっなので、4時半過ぎに始動。








夜中トイレで起きてないから、そこまで(明け方)は、目を覚まさず寝れてるけど、

なんなら、もう少し遅い時間に、目覚めてくれないかなぁ〜。

結果、3時台って…。





でもでも、まだ2日目まだ分からん。

諦めずに希望を捨てずに、今日の夜も薬飲む前は、効いてくれーと、念じながら飲みますっ。

希望を捨てて、なるものですかぁ💨💨








だって、薬の処方箋に書いてたこの薬の作用、『熟睡』ってこのワード。


叶えたい、このワード。



希望は、捨てません。







今日のまあちゃん弁当。

IMG_20201105_053432.jpg


posted by まあちゃんママ at 05:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)