2020年07月29日

睡眠障害

昨日の訪問看護で看護師サンに相談しようと思ってた、夜なかなか寝つけない事…。

主人が会社に昨日は、行っていて情緒不安定だった私…。

すっかり、相談するの忘れてました😓

睡眠障害ググッてみたトコロ


Screenshot_20200729-132112-362ff.jpg

私は、


Screenshot_20200729-120710.jpg



Screenshot_20200729-120748-94cca.jpg

に当てはまるなぁと。

普段は1ヶ月に1度の診察ですが、病院がお盆休みに入ってしまう為、来週くらいにもう一度受診しないとなので、

先生に話してみようと思ってます。

ただ…朝早く起きるのは、以前先生に話した事があり私は今は仕事してないので、「眠い様だったら昼間に仮眠とったりしても」 と特に薬を処方される事はなかったのですが、

以前にはなかった症状のせいか?

なかなか寝付けない方が、今はしんどいです。

昨日は、精神的に疲れてしまっていたので、早く寝れるかなぁと思ってたものの…なかなか寝つけませんでした😓



今は、暑さがあるせいか、冷感マスクを、よく見かける様になりましたね。

使い捨てマスクはまだまだ値段が高いですが、洗って使える冷感マスクの方が値段もリーズナブルで、この前AEONに行ったら3枚で700いくらだったかな?

ちょっと忘れてしまいましたが😅

主人買ってました😊




このLINE NEWS

Screenshot_20200729-112420.jpg
まさに、

それな。

私もそう思います!!

そういう予算あるなら、もっと他の事に使えばいいのに…。

安倍ちゃん😑

posted by まあちゃんママ at 13:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

感謝

いつも朝、主人に 「今日、会社行くの?」 って聞いているのですが、


今日もだったら2日連続は、ハードだなぁってドキドキしながら聞いたら、

今日は、テレワークでした。
ホッと安堵する私😅



感謝…。

まだ、病院に通院する様になる前に、たくさんネットでレビューとかも観て懸命に病院探しをしてくれて…とても良い病院、先生に巡り合わせてくれて、あと訪問看護というのも見つけてくれた主人に感謝😊

いつも混んでるのに、何分でもどれだけでも話しを聞いてくれてアドバイスして下さる先生に感謝😊

自分の事の様に、一緒に考えてアドバイスして下さる訪問看護の看護師サンに感謝😊

離れてはいるケド…いつも私の事を気にかけてくれる優しい姉や妹に感謝😊

です。



昨夜のまあちゃんへのおやすみLINE

Screenshot_20200729-102452.jpg

些細な事かもですが、

「うるさいから話しかけないで!!」 と言われてからまあちゃんには、おやすみ言わないでいたのですが、

言いたいケド…

また、そんな事を言われた日には、怒りを抑えられる自信がないし、

ケド…

主人にだけおやすみ言って、まあちゃんにだけ言わないの後ろ髪を引かれる思いでしたが、

看護師サンにアドバイスしていただいた、おやすみLINEをする様になってから、自己満だと思われるかもですが、まあちゃんにもLINEではありますが、おやすみを伝えられてって表現でいいのかなあ?上手く表現出来ませんが…ホッとしてる私がいます。

ほんとは、ちゃんと 「おやすみ」 って言うのが理想なんですが…。

でも、昨日の訪問看護で看護師サンが私の気持ちは、娘に伝わってるとおっしゃってくれて、安堵した私です。


訪問看護では、熱を測ったり血圧測ったりするのですが、

昨日の私の血圧

上 90

下 58

😐

相変わらずな、ど低血圧😑

貧血がおさまってるのが、嘘のような低ーーっい私の血圧。

血圧上げる薬、MAXで処方されて飲んでるんですケド…

何故かなぜだか、ど低血圧なままの私の血圧…。

posted by まあちゃんママ at 10:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

早4年

病気になって、4年くらい経ちます。


昨日の訪問看護で月1暴れてた時は、「どういう事が理由で?」 と聞かれて、

理由、

そういえば理由…

なんだったけ?理由…

どんな理由があって、暴れてたのか思い出せない私。

それだけ、些細な事で私は 「死ぬ」 って包丁持ち出したり、マンションから飛び降り様としたり、泣き喚いたりしてたんだ…。

看護師サンに聞かれて『はっ』としました。

些細な事で散々暴れて、結果…自己嫌悪に陥り寝込んだり、挙句の果てには主人に 「会社行かないで」 と泣いてすがって主人を困らせたりしてた私。

そんな私を見捨てずに、主人は今も私と一緒に病気を直そうと傍で支えてくれています。

口は、ほんとに悪いケド…

とてもとっても優しい主人です。

まあちゃんは、今は私に楯突いてくる事がほとんどと言っていいくらい無くなりましたが、たまに毒づいてきます。

私の事を 「ねぇニート」 ってたまに言う、我が娘まあちゃん。

まぁニートみたいなものだし、楯突かれるより全然『イラッ』とはしません。

主人とまあちゃんは、とても似ていて片付けしないトコロや雑なトコロとか、パパにまあちゃん似ちゃたのかな?

でも、2人共とてもとっても優しいです😊

主人は誰にでも優しいし、まあちゃんも私が今より弱っていた時、冬場寝室に居た私に 「あっちに行こう寒いから」 って心配して来てくれたり、

こんな、どうしようもない私の元へやって来ては、優しい言葉をかけてくれていました。

今は、たまに毒づいたりする事もあるケド…

まあちゃんは、とっても優しい子です。

友達の悪口とかも聞いた事が無いし、

お友達同士では、どう言ってるか分かりませんが😅

いつまでも、主人の様に誰にでも優しいまあちゃんでいてほしいです。

話しが脱線してしまいましたが…

今は、以前に比べて多少なりともコントロールが出来る様になりました。

操縦に失敗しない様に安全運転でやっていかなきゃと昨日の訪問看護で、改めて思いました。

もう、以前の様に「死ぬ」 と言って暴れてたり、それで自己嫌悪に陥って寝込んだり、主人に会社行かないでと困らせたりする事のない様に…。



今日のまあちゃん弁当

IMG_20200729_063155.jpg

posted by まあちゃんママ at 06:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)