2018年09月15日

『私の妹』

『私の妹』

私の妹は、バスガイドをやっています。

大変なんだろうなとは思うけれど、いろんな所に毎回行けて羨ましいです。

いろんな所に行けて、おいしいもの食べてるせいか?舌がだいぶ肥えたみたいでたまに、今日のお刺身は生臭かったとかって言ってました。

そんな妹から昨日、山梨県産の『二十世紀梨』が届きました。

たまに、ガイドに行った所からこういう風にその土地の物を送ってくれます。感謝です😃

でも、自分でも何処か旅行に行ってみたいな。やっぱりいろんな所に仕事とはいえ行ける妹が羨ましいです。

今日、こちらの天気は、朝から雨…。

主人と、家でだらだら過ごしてます。録画したドラマの『一気見』してます。

何処かに行かなくても、主人執着お化けの私は、長く一緒にいられるのが幸せな一時です。

IMG_20180915_095242.jpg
posted by まあちゃんママ at 18:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月14日

『クスリとサプリメント』

『クスリとサプリメント』

今日は1日、調子がイマイチでした💧

連休で心の充電が出来れば元気になれるかな?

私の飲んでるクスリケースに入ってるクスリ達。改めて見ると、これだけのクスリ飲んでる私って、病んでるなって、病んでるケド…も。

明け方、目覚めると寝れなくなると前回、病院行った時に先生にお話したトコロ、テトラミド錠というクスリを新たに出してもらいました。飲んでみたトコロ私に合うみたいで、ちゃんと寝れる様になりました。

あと、私はサプリメントを飲んでいます。栄養が偏ってるだろうなーな為。6種類飲んでます。

カルシウム、マルチビタミン、鉄、ブルーベリー、セントジョーンズワート(このセントジョーンズワートというサプリは、うつなどに良いセロトニンを増やすサプリです。)これらのサプリを飲んでます。

あと、酪酸菌これは主人が安かったからって購入したサプリ。何に良いのか後でググってみます。

やっと、やーーーと待ちに待ったの連休。特に何処に行くという予定はないのですが💧主人に執着してる主人執着お化けの私は、主人と長く一緒に居られるのが嬉しいな、な私です。
IMG_20180914_171627.jpg
posted by まあちゃんママ at 21:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月13日

『ネジ🔩』

『ネジ🔩』

前回、壊れてから早1ヶ月もう1ヶ月…。今のトコロまだセーフ。
壊れないで、なんとか正常機能を維持出来ていますが…このトコロなんだか身体のネジが何個か取れた様な感じ…。壊れる予兆?
気を付けないと危ないな、私。

早く連休にならないかなー。主人に執着してる私。主人と長く一緒に居て、心の充電したい。充電出来たら、ネジ元のトコロに戻るかな?

娘まあちゃんは、今日から中間テスト。

いつもよりピリピリしてる感じ。荒れてる。

主人がこの前、図書館で貸りてきてくれた本『反抗期乗り切りマニュアル』に書いてましたが、広い心でみたく書いてあったケド…いざ反抗的な態度されたり言われたりすると、頭では分かっていてもやはりガツンと言いたくもなる。

でもでも、今は特にこれ(まあちゃんの反抗)に私が反応しちゃうと、私が壊れ兼ねないので私は一時、寝室に避難。時期的にも、そろそろ私はくっだらない事で壊れかねないので。

まあちゃん出発してから、また掃除を開始。

受験が近づくと、もっとピリピリしてくるのかな?そうだろうなー。きっと。私もそれに耐えられる様にもっと強くならねばです。
本に書いてあった様に、広い心で娘を見守ってあげねば。それが出来る様にならないとなー。ムズい。
私が壊れない様にするのと同じくらい。かも💧

ピリピリと言えば、姉の中1の子もテスト中ピリピリしてたって言ってたなぁ。反抗も凄いって。何処の子も一緒だ。

とりあえず、訪問看護もまだ始まったばかりだし、壊れない様にやってこ。

私の取れたネジはどこ行った?戻ってこーーーい。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 境界性人格障害へ
にほんブログ村


posted by まあちゃんママ at 21:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)