2018年05月25日

『上手く生きられてるかな?私。』

『上手く生きられてるかな?私』

明日は、病院です。

前までは、2週間おきの通院でしたが今は、1ヶ月に1回の通院になってます。

病気になってから、何度も死にたくなって死のうとして壊れて爆発して。包丁持ち出して暴れて…。

今の私はどうなんだろう?先生から観たら私はどう写ってるのかな?
外見でわかる病気じゃないから、内面の病気。先生からは、私の事どう観えてるんだろう?って。自分じゃよく分からない。でも、今は今だけかもだケド…ちゃんと生きられてる気がするんだケド…。前よりも。

私は、病院行くとなんて言われるんだろってお腹が痛くなる。それは自分に後ろめたい事があるから。そういう時は、爆発した後だったりって何かあって、また呆れられてしまうのだろうかとか、なんて診察されるか今からドキドキな私です。

上手く生きられる私になりたい。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 境界性人格障害へ
にほんブログ村
posted by まあちゃんママ at 21:29| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月24日

とうとう…。

とうとう薬が無くなってしまいました💧
私は、5種類の薬を服用しているのですが、全種類ではないですが2種類程…。

前に、私が薬が無くなりそうだという事をブログに書いていたのを主人が読んだみたいで、主人がまた壊れるのではないと心配している様なので「大丈夫」と私が言うと「こっちの身にもなれ」と言われる私…。
壊れてばかりの私。そう言われても自業自得。
どうにか、土曜日まで踏ん張って乗りきらねばです。

私は『掃除嫌いの、きれい好き。』

家も壊れていない限り土日祝日以外は、毎日掃除しています。パット見きれいに見えるケド…でも、掃除嫌いの私が掃除してるから、よーーく見てみるとホコリがちらほら。四角いトコロを丸く掃除してる雑な掃除嫌いな私。
でも、病気になってから、それでもいいと思う様に。やれれば『よし❗』とする事に。

今日は、調子の良い時にと思って、換気扇のトコロの掃除を。病気になって、調子いい時でもメンドクサク自分にいろんな言い訳つけてやらなかった。
でも、凄い汚れてる。前々から思ってたケド…。掃除しよかなって、心が動いた。『よし❗』今だ。やろっ。
こう思えた時にやらないと、またずっと放置にしてしまう。私のきれい好きモードがぐーーーと上がって掃除開始。

きれいにきれいに掃除出来た。汚れてたカバーも新しいカバー(カバーは掃除するつもりでだいぶ、いや、かなり前に購入した物)に取り替えて。
うん❗キレイ
私、大満足。

今日は、いつもより掃除やった感ありの掃除が出来て良かった。やるまではメンドクサイけれど、やったらやったで『やって良かった』っていつも思う。
やろうって思うまで時間がかかるのよね。掃除嫌いの私は。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 境界性人格障害へ
にほんブログ村

posted by まあちゃんママ at 21:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月23日

当たり前に出来ていた事が出来なくなる。

『当たり前に出来ていた事が出来なくなる』

最悪です。

私の住んでるマンションが今度、一ヶ月以上『外壁』などの工事で外に洗濯物が干せなくなる。窓も開けるなと…。

オーマイガー。

今まで当たり前に外に洗濯物を干して、シーツ干してって事が出来なくなる一ヶ月以上も。今から物凄いストレス。

その間は、乾燥機三昧。無駄に電気代もかかるし。窓も閉めっぱなしストレス。

そこで、思った私。

当たり前に出来ていた事を有り難いと思わなきゃ。当たり前に出来ている事を当たり前だと思わずに何でもやらなきゃなって思う私。

あーもうすぐやってくる、その日がその日からがやだな。編み編みみたいのも張られるんだろうな。

ウチは四階なので、普段はカーテンも開けっ放し。開放感満載にしてる。外見て黄昏たりなんて事も当分いや、かなりの期間それも出来なくなる。
長いな1ヶ月も…。

憂鬱でたまらない私です。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 境界性人格障害へ
にほんブログ村

posted by まあちゃんママ at 21:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)