2018年03月19日

慎重に。

私は今、慎重に生きてます。
何故なら、そろそろ壊れる時期だから…。

月1で壊れる私。そうならない様に慎重に。
いつも壊れた後、自己嫌悪に陥りその後、長ーーーーーいトンネルを抜けた後やっとやっーーと正気に戻り、今度こそ、今度こそはこうならない様にしよう❗❗って決めるものの…何度となく幾度となく守れず?❗月1壊れるというのを繰り返してきました。
その他びに家族に迷惑や心配をかけ…。

もう、この繰り返しはやりたくない❗❗ものの…どうやってこれを回避すればいいか、考えてもいっぱいいっぱい考えても分からない。

薬飲んでても壊れる時は壊れるし。哀しい事に、薬は充てにならない。
薬飲んで壊れないんだったら苦労はしない。

主治医の先生も前におっしゃってたケド…薬は補助的な物でしかないと。

胸がざわざわする。きっと不安だからだ。これも主治医の先生がおっしゃってたケド…胸がざわざわするのも不安のせいだと。

誰か教えて❗❗壊れない方法。壊れない方法ってあるのかな?
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 境界性人格障害へ
にほんブログ村
posted by まあちゃんママ at 21:35| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月18日

もうすぐ。

私は一ヶ月に一回は大爆発する。か、堕ちて寝込む。

以前、堕ちてから3週間くらい経つ。そろそろ…。
そうならない様にしっかりしなきゃ。
しっかりしてても堕ちる時は堕ちる⤵

この前、調子悪かった理由は、やっぱり生理が原因みたいでした。こういう風に原因が分かてれば回避できるケド…。何故か私は大爆発するか堕ちる。いつも些細な事でな様な気がする。
後で考えてみると、なんであんな事で壊れてもしまったのだろう?って思う。後で考えてみるとバカだな私バカだな自分しっかり私って思う、いつもいっつも。

今度は回避いや今度からは回避しないと出来る様にならないと受験生になるまあちゃんや仕事の忙しい主人に迷惑をかけてしまう。

しっかり自分。しっかり私。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 境界性人格障害へ
にほんブログ村
posted by まあちゃんママ at 22:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月17日

私の主人。

私の主人はノロけてる訳じゃないが優しい。

私がどんなに壊れても、いつも側で、隣で支えてくれる。 有り難い。

でも、主人は私の事をたまに?❗『ポンコツ』っと呼ぶ。普通に呼ぶ。あと『うざえもん』とも呼ぶ。
娘まあちゃんの事も。

私達は『ポンコツ』でも『うざえもん』でもない❗

いや、私は『ポンコツ』だ。でも、まあちゃんは『ポンコツ』ではない❗❗『うざえもん』ではあるケド…。

おい❗パパ❗言葉に気を付けろ❗

なんだ今日のブログ。ワケワカラン。自分で書いてて。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 境界性人格障害へ
にほんブログ村
posted by まあちゃんママ at 09:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)