2017年07月27日

小さなちっさな達成感。

私の掃除は各部屋プラス例えばトイレとか脱水所とかにしてる。ていうかしてた。病気になるまでは…。
ここには約1年前に引っ越してきて、せっかくパパが綺麗な所に引っ越しさせてくれたからそれ維持するためにそうしてた。
でも病気になってからそれどころではなくなって一週間くらい掃除しない日もあったりして…。
今は各部屋の掃除はやっている。寝込まない限り💧土日は掃除休みdayにしてるケド。
けどけどお風呂の掃除とか手のかかる所は見て見ぬふり…寝込まなくても「うつ気味」だと余計ダルく感じ…今度やろ今度やろって先伸ばしにして…。
でも私の大好きな相田みつおさんの詩であった「そのうちそのうちべんかいしながらひがくれる」という詩を見て、ずっと先伸ばしにしてたお風呂掃除してみた。全部ではないケド…一面のみだケド💧ほんとにちょっこっとだけど、でも綺麗になったのみて小さな達成感。

夕飯も未だ作れずだけど昨日スープ作ってみた。メッチャ簡単なものだけど。これも小さな達成感。
病気になってやれなかった事が少し出来て自分を誉めてあげたい。誉めてあげる。

この事ではないけど「病気を盾にして」と主人に言われたことがある。自分でも私は病気だからって…。病気を盾にしてた。
でも実際なーーーーんにもやりたくなる。『うつ』ちゃうと歯磨きやお風呂に入るのさえもメンドクサクなり他の事も全部どうでもよくなって…そして消えたくなる。

今日のこの小さな達成感を忘れず無理はぜず、これからも小さな達成感を少しずつでもいいので得ていきたいと思いました。

ほんとは、同じ病気の方とかにどんな風に過ごしてるとかコメント聞いてみたくてうずうずするケド…
私の今のメンタルでデイスられると立ち直れないのでやめておきます。(皆がみんなそういう悪コメント書く訳ではないのは分かってますよ😊)

P,S今日は長文になってしまいましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。
posted by まあちゃんママ at 11:17| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月26日

私のやる気スイッチは…。

私のやる気スイッチ何処へ行ってしまったのだろう?

昨日、私が前にブログに消えたいとか書いたから姉が心配して家に来てくれた。
私たち姉妹は子供の頃から仲が良く、今でもメッチャ仲良し!姉も「さいちゃん(私)のやる気スイッチは何処いっちゃたんだろうね?」って。

先生は前にも書きましたが、このままでいい(うつ状態)と…。私からしたら、だからそれが苦しいのってば。
前にも前は一週間くらいだったけど、ずーっと消えたい思ってた事あったケド…いつの間にか大丈夫になってた事もあったので、今ほんとにしんどいケド…今が踏ん張り時なのかなぁ。
昨日、一昨日のブログにも「やる!」って書いたし決めたからそうするケド…
しっかり私!!自分にエール。

今日は娘が林間学校から帰ってきた。
「お風呂入って」と言うと「やだと」帰った早々「ドラマ見る」と…。「ダメ入って」を2回くらい言ったら、おとなしく入った。
ここでグズると母また寝込むと思った(学んだ)のかな?娘の方が大人だ。
posted by まあちゃんママ at 14:11| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月25日

相田みつおさんの詩とワタシ。

今日の相田みつおさんの詩。

タイトル
「ぐち」
ぐちをこぼしたっていいがな
弱音を吐いたっていいがな
人間だもの
たまには涙をみせたっていいがな
生きているんだもの
この詩はまんま私だ。けれど、ひとつだけ違うのは他の人より愚痴り過ぎ弱音吐き過ぎ泣き過ぎ…。
病気になってから大抵の日はこんな感じだから。ほんとメンドクサイ人です私。
うつと主人への執着。心しんどい。しんどいと逃げ出したくなる私。
それに私居ない方がパパ楽だよねとか思って。でもでもパパが他の人のトコ行っちゃうのは絶対やだ!

まだうつからも主人への執着からも完全抜け出せてなくてしんどいケド…うつはともかく「そんなにアホみたいに好きになんなきゃいいのでは」思われそうですが、好きなものは好き、でも執着し過ぎてるから主人はウンザリしてるだろうなと思います。

病気のままは私もやだし「治したい」という気持ちは今は今は?!誰よりもある……つもり。ほんとに?!
苦しいから。とっても苦しいから、だから
いつ頑張るの?今でしょ。なので山を登り続けます転がり落ちないように…。登りきれるかなぁ…。

余談ですが、相田みつおさんは何故にこんなに心にずしんとくる詩が書けたのでしょうか?
いつも壁に貼ったカレンダーの詩を見てなるほどなぁ。と思ってます。
心にくる詩ばかり。素晴らしい❗
posted by まあちゃんママ at 11:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
境界性人格障害(ボーダー、BPD) メンタルヘルスブログ・テーマ
境界性人格障害(ボーダー、BPD)