午前4時半なうです。はい!たまにやってくるこんなまだ早いのに寝れない病。
なのでちょっと早いですがヨーグルト食べて朝用の薬飲んでこれ書いて寝る事に。
私の叔父は自殺してます。今は少しだけ叔父の気持ちが分かる様な気がします。それは、きっと私にもそういう願望がまだあるからでしょう。皆さんにも主人にもコイツほんと反省しないヤツだなと思われるかもしれませんが、そうじゃありません!
だって急に「はい!死にたい願望なくなりました!」の方がおかしくないですか?
誰かが言ってました『人は変われる』って。でもすぐには無理だと思います。きっと…
でもでも少しずつでもそういう気持ちにならないように生きてみよう最初からどうせまた「死にたい」言っちゃうと決め付けずに
どうしても言ってしまいそうだったら前に、とある所に参加させて頂いてアドバイスしてもらった『心の電話サービス』?だったかな?要は死にたくなった時に話を聞いて下さる所です。そこで泣きじゃくりながら聞いてもらう事にします。
もう死にたいというのは主人や姉には言わない事に。今更だけど散々言っておいてですが「死にたい」と言われるのは気持ちの良いものではないよなあ。今頃…気付く…アホな私…。
電話サービスだったら、そういう方逹は仕事なので遠慮なく鼻垂らして泣きじゃくりながら「死にたいよー」言ってもアリですよね。
だって我慢すると私また自爆💣してしまうので…
で、死にたい以外の事で何かあったら今でも仲良しの私の大好きな姉&大好きな主人に聞いてもらいます。
これでいいのだbyバカボンのパパ
私は前にも書いたかも知れませんが赤塚不二夫先生の書かれた天才バカボンのパパの『これでいいのだ』というフレーズと義母が大好きな相田みつをさんの『人間だもの』というフレーズがこの日記を書く様になってから大好きになりました。
隣で気持ちよさそに寝てるパパをもう泣かさないようにしなきゃパパこんな私の相手疲れてるだろうな…。
ほんといつもごめんねあとありがとう
では、私も寝ます。
2017年05月28日

境界性人格障害(ボーダー、BPD)